【特集】1点取り入れて子供部屋をおしゃれに飾る方法

白い壁、おしゃれなベッドに、素敵なデスク。。
基本は揃ったけれどどうやったら子供らしいおしゃれはお部屋にできるのかしら?
シンプルすぎるのは味気なく、だからといってこってりキャラものはちょっと・・。
おしゃれで子供らしいアイテム一点をポイントで取り入れてコーディネートすることで
いい感じに仕上がります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6101
  • 25
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは、一目ぼれ級の真っ白「ミッフィー」。実はオランダ生まれのランプなんです。

なんといっても、いつ見てもおしゃれなディックブルーナのイラストの代表といえばこちらの「ミッフィー」ですよね。
この真っ白なミッフィーがお部屋にちょこんと座ってるだけでメロメロ。
雰囲気はパァッと明るく、おしゃれで子供らしいお部屋に。

こちらは2018年のドイツで行われた催しでプロダクトデザインの賞獲得している優れたデザイン。
オランダのデザインチーム「Mr.Maria」の作品です。

そしてなんとナイトタイムにはランプとして活躍!!
何もないお部屋でもこちらがぐーーーんとおしゃれにしてくれます。

愛らしい雰囲気のポスターなら取り入れやすい

この一点で断然おしゃれになるポスター。ドイツ「ココラパンデザイン」のブランドポスター。
70x50センチで適度に存在感があるタイプなので1枚でも雰囲気アップに!

もちろん、子供用とゆうわけではありませんがこちらの「KETOS」という作品は
クジラをテーマにしているので子供のお部屋にもしっくり馴染んで
男の子、女の子どちらのお部屋にもおしゃれな雰囲気に。

こちらは北欧テイストたっぷりなプリント。

ノルウェー発のブランド「ダーリンクレメンタイン」の人気シリーズ「ハーベスト」洋ナシです。
可愛いイラストなのにシンプルな色使いとモチーフがおしゃれだと大人に人気のデザイン。
子供部屋にもぴったりではないですか?














この一点で断然おしゃれになるポスター。ドイツ「ココラパンデザイン」のブランドポスター。
70x50センチで適度に存在感があるタイプなので1枚でも雰囲気アップに!

もちろん、子供用とゆうわけではありませんがこちらの「KETOS」という作品は
クジラをテーマにしているので子供のお部屋にもしっくり馴染んで
男の子、女の子どちらのお部屋にもおしゃれな雰囲気に。

1点デザインで、壁デコレーションをプロっぽく飾る「ウォールステッカー」が使える!!!

うさぎちゃんをラインで描いたアートなデザイン。
まるで壁紙のように美しく仕上がるのは転写式のウォールステッカーだから。。
おしゃれに仕上げるなら安価なシールタイプは避けたいところ。

模様柄なら取り入れやすい!北欧っぽいお部屋にすぐ変身!

ROOMPLUS

ドットに小さな英文を入れて簡単にデコレーション!!それをできるのはインテリアステッカーならでわ!

おしゃれな身長計で子供の成長を記録に残したい!

この際、かわいすぎるキャラものやファンタジー系のデザインは封印。
シンプルなものならインテリアの邪魔をせず、大きくなっても思い出においておけますね。
おすすめは小さな頃は雲や星などと一緒にデコレーション。
大きくなるにつれて身長計だけにするっていうのが◎

いかがでしたか?

子供部屋、すっきりさせるだけなら簡単だけど「子供らしく」「おしゃれに」となると「何を飾ろうか?」となってしまいます。
そんな時に思いつく1点だけ「かわいさを取り入れる」なら意外と簡単ですね。
可愛くても取り入れすぎにはご注意を!その時は気分で入れ替えするのをオススメします^^

↓その他にもお部屋を飾るたくさんのアイデアが特集されています!
是非合わせて読んでみて下さいね

その他の特集

ショップ情報

ROOMPLUS ルームプラス

ウォールステッカーを中心にポスター、カレンダー、ファブリックアートなどを販売。素敵なデザインをセレクトしてお客様にお届けしております。また「こんなの欲しかった」と思うようなオリジナルアイテムも人気です。

お問い合わせ先:master@lifeisroom.com

楽天ショップ http://www.rakuten.ne.jp/gold/roomplus/

  • 6101
  • 25
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ウォールステッカーを中心にインテリアなどライフスタイルを豊かにするアイテムをセレクト販売しております。オリジナル商品もどんどん開発中。

ルームプラスさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア