
余ったビーズで簡単アクセサリー!手作りワイヤーバングル
ブレスレットやバングルなど、腕に付けるアクセサリーを楽しめる季節になりました♪そこで今回は、夏にかけてピッタリのDIY!ハンドメイドのワイヤーバングルの作り方をご紹介!とっても簡単なのに世界にたった1つだけの素敵なアクセサリーを作りましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12457
- 129
- 2
-
いいね
-
クリップ

付けるビーズの数やサイズ、色が違うだけでかなり印象が変わってくるので、いろんなテイストで何本も作りたくなっちゃいます。キラキラと輝くゴールドのワイヤーと、光に反射するビーズがとってもキレイで、ずっと眺めていられそう。それでは早速作り方をチェック!
材料・準備するもの
1 巻 ワイヤー (今回は、細いもの:アーティスティックワイヤー22番、太いもの:20番を使用しました)
適量 お好みのビーズやパール
各1 個 ニッパー、グラス(腕が入る太さのもの)

作り方
細いワイヤーを付けたいビーズの数本分20cmくらいの長さにカットします。

太いワイヤーはグラスにぐるぐると4周巻きつける分の長さを使用します。ワイヤー本体をグラスの周りを回転させるように巻くと、ワイヤーがキレイにまっすぐ巻けます!巻いたワイヤーが手に通るかサイズを調整しカットします。

カットしておいた細いワイヤーを、太いワイヤーをまとめるように引っ張りながらキツく4周巻きます。

細いワイヤーの片側にビーズを通し、ビーズを固定するように再度細いワイヤーをキツく4周巻きます。
両サイドの余ったワイヤーは、5mm程残してニッパーでカットしてしまいます。残した5mmの部分を丸くなるようにニッパーで曲げ、表から見えないように裏に曲げ込みます。
付けたいビーズの数&作りたい本数だけ上記と同じ方法を繰り返したら完成!

インテリアにしたくなっちゃうくらいの可愛さ!
見た目がとっても可愛いので、インテリアのオブジェに引っ掛けて置くだけでも可愛いですよね♡

ネイルカラーとマッチさせても可愛い!
今回私は、ネイルカラーとデザインに合わせて、爽やかでエレガントな印象のビーズで、4連のバングルを作ってみました♡

1本15分もかからず作れるのでお友達へのプレゼントやお揃いで作るのもおすすめです。是非トライしてみてくださいね!

P.S. 気に入っていただけたらフォローしてくださると嬉しいです!
私のブログ「Rainbow DIY」では “カラフル & FUN!” なパーティアイデア・DIY・レシピを紹介中♡ 是非コチラから覗きに来てね↓
- 12457
- 129
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均】アクセサリーを手作り!おしゃれなアイデア7選を紹介LIMIA ハンドメイド部
-
手元を華やかに演出!オール100均でリストブーケをかわいく手作り♪LIMIA ハンドメイド部
-
10分で簡単♪100均アイテムで作る可愛いコサージュ♡rumi
-
【簡単ハンドメイド】巻くだけで完成!?春につけたいフェルトのお花♡LIMIA ハンドメイド部
-
レジンで雲を表現!レジンアクセサリーの作り方とアイデア9選♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【材料は100均】かわいくて癒やされる♪水引アクセを作ってみたLIMIA ハンドメイド部
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
おしゃれなラッピング方法!100均グッズを使った簡単かわいいアレンジも紹介LIMIA ハンドメイド部
-
プチプラdiyでガラスのおひな様♡ 今年の雛祭りは100均やお家にある物でアレンジ自在の簡単ひな人形を作ってみませんか♪tar
-
木工用ボンドとラメで簡単にできる!キラキラ光るグリッター加工LIMIA DIY部
-
ハンドメイド初心者でも!簡単かわいいフェルト手芸のアイデア10選LIMIA ハンドメイド部
-
セリアの造花と柳ボールを使ってナチュラル可愛いフラワーボールを作ろう♡♪naosunny
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子