
あの有名な北欧作家の作品が、ガチャで登場!造りの精巧さと質感に感動!
usagi works
アメリカ・シアトルスタイルを暮らしに取り入れて愉しむ情報を配信。いつもの暮らしに北米スタイルをプラスしてみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
今日はシアトルで人気のハンドメイドブランド「Hardmill」をご紹介します。
厳選された革製品とワックスキャンバスグッズで有名なこのブランド、
ライアンとマイケル兄弟が2013年に創設したとても若いブランドです。
シェフの経験があったライアンさんは自分が使いやすいエプロンを長年探していましたがなかなかこれ!と思うものに出会えず、それなら自分の理想のエプロンを器用な弟に作ってもらおうと5年前に自宅のベッドルームで作り始めたのがきっかけ。
彼らの作品は直ぐにスターバックスの目に留まり、2014年12月にスタバがオープンした希少な豆ブランド「Starbucks Reserve©」の販売&焙煎工場「Starbucks Reserve Roastery & TasetingRoom」でバリスタたちが身に着けるエプロンに採用されました。
その後もBallardの小さな工場でAmazon.comなどオンラインのみで販売を続け、昨年念願の初店舗を構えました。
小さなコッテージ風の店舗は商品ディスプレーの横で兄弟を始め職人たちが黙々と作業する姿を見ることが出来ます。シンプルかつトラディショナルな彼らの製品は、日本のお料理好きな男性や勿論女性にもきっと気に入ってもらえると思いますよ。
続きは、【Seattle STYLE.27】をご覧ください!