
吹奏楽をもっと手軽に楽しめるように完全無料公演!神洲トラベル『日米合同演奏会』
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
神洲トラベルは、完全無料公演の『日米合同演奏会』を2025年5月16日(金)、大阪成蹊大学 こみちホールにて開催します。
神洲トラベル『日米合同演奏会』
開催日時 :2025年5月16日(金)開場 17:30 開演 18:00
開催場所 :大阪成蹊大学 駅前キャンパス こみちホール
神洲トラベルは、完全無料公演の『日米合同演奏会』を2025年5月16日(金)、大阪成蹊大学 こみちホールにて開催。
このイベントは、国境を越えた音楽交流を通じて、吹奏楽の魅力を広く届けることを目的としています。
今回の演奏会では、日本とアメリカの学生たちが一堂に会し、心を一つにした合同演奏を披露します。
吹奏楽の持つ力を再認識していただける貴重な機会となるだけでなく、学生たちの国際的な交流と活躍の場となります。
演奏会への参加は、音楽ファンの方々はもちろん、学生のパフォーマンスを応援したい方、国際交流に関心のある方など、どなたでも来場可能です。
【予定演奏楽曲】
※予告なしに変更する可能性があります。
・Second Suite in F
・Variations on America
・Listen to the Lambs
・Haunted Objects付喪神
・SEDONA
・ステップ、スキップ、ノンストップ
・アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲
【無料公演チケット申し込み】
【演奏者】
■アメリカ ウォートバーグ大学 アンサンブル
ウォートバーグ大学は1852年創立で、ルーテル教会系のリベラルアーツカレッジです。
実践的で現実的な教育に努めていることで知られており、特に音楽療法の専攻をもつアイオワ州唯一の大学で、音楽にも熱心に取り組んでいる大学です。
今回来日するウインド・アンサンブルは、1898年創設で毎年春に世界中で演奏会を開催しています。
2003年にはニューヨークのカーネギーホールでも演奏しており、1997年、2001年、2004年、2010年にはヨーロッパツアー、2007年、2013年には日本公演も行うなど多くの実績とともに、すばらしい演奏は世界中から高い評価を集めています。
■大阪成蹊大学・短期大学吹奏楽部
大阪成蹊大学・短期大学吹奏楽部は創部10年目を迎えており、学園内だけではなく地域にも愛される楽団になることを目標に活動しています。
大学祭等の学内行事や定期演奏会「桃李コンサート」などの自主公演に加え、近隣の区民祭りや社会福祉施設などの依頼を受け積極的に演奏活動を行っています。
また大阪府吹奏楽連盟主催のコンテストや吹奏楽コンクールに出場し、第63回大阪府吹奏楽コンクールにおいては金賞を受賞しました。
2025年は関西万博への出演を予定しており、今後は意欲的な活動を更に展開します。
Copyright © 2025 Dtimes All Rights Reserved.
The post 吹奏楽をもっと手軽に楽しめるように完全無料公演!神洲トラベル『日米合同演奏会』 appeared first on Dtimes.
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
スッキリがつづく!プロの洗面所収納術6選Webマガジン Pacoma
-
モノが多くても片付く!洗面所の収納術【プロのスゴ技】Webマガジン Pacoma
-
【狭くても片付く】クローゼットの収納アイデア6選Webマガジン Pacoma