【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


eximoポイ活とは?いつまで申し込み可能?お得にポイントを貯める方法を紹介

eximoポイ活はNTTドコモの料金プランのひとつです。dカードなど、ドコモの決済サービスを利用するごとにポイントの還元があり、実質負担額を減らすことができます。今回はeximoポイ活の概要やメリット、申し込みの期限やお得にポイントを貯める活用方法を紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 5
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

■eximoポイ活とは?

出典:イチオシ | 画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)

eximo(エクシモ)ポイ活とは、NTTドコモのスマホの料金プランです。

2024年8月1日から提供がスタートした料金プランで、dカードやd払いといった決済サービスを利用することでdポイントが還元され、月々の携帯電話の実質負担額がお得になるのが特徴です。dポイントは携帯電話の料金だけでなく、ほかのドコモのサービスなどにも利用できるので、活用方法しだいでさまざまなメリットが得られるのも大きな魅力です。

今回はeximoポイ活のメリットや注意点を解説していきます。これからドコモのスマホを購入される方や、スマホの料金プランの変更を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

eximo ポイ活をチェック

■eximoポイ活とeximoの違いって?いつまで新規申し込みを受付けている?ドコモにはeximoポイ活だけでなく、eximoという料金プランもあります。

eximoは1か月のデータ使用量に応じて、月額の利用料金が以下の3段階に変化する料金プランです。

・~1GB     4,565円(税込)
・1~3GB   5,665円(税込)
・3GB~     7,315円(税込)

一方で、eximoポイ活はデータ使用量による段階的な料金設定はなく、以下のプランのみになります。

・データ使用 無制限 10615円(税込)

前述のeximoの料金プランと比較すると、月額料金が約3,300円高く設定されていますが、eximoポイ活ではdカードでの決済でポイントの還元が受けられるため、いわゆる「ポイ活」の仕組みが導入されているのが特徴です。

貯まったポイントは月額の利用料金の支払いに充てることができるため、実質的な負担額を減らすことが可能になります。

ポイントの還元を受けるためには、dカードやdカードGOLD、またはdカードPLATINUMが必要になりますので、eximoポイ活への加入を検討している場合はあらかじめdカードを手元に準備しておきましょう。

eximoをチェック

eximoポイ活の申し込みはドコモ店舗ほか、オンラインでも手続きが可能です。

dカードを所持しているドコモユーザーであれば誰でも申し込みができますが、2025年6月4日(水)をもって新規の受付が終了になる予定です。

eximoポイ活が気になる方はぜひ早めに詳細を確認してみてくださいね。

■eximoポイ活にはどのようなメリットがある?ここからは、eximoポイ活の具体的なメリットについて解説していきます。

ポイント還元の簡単な仕組みを理解することでeximoポイ活のメリットや魅力を知ることができますよ。普段からドコモのサービスを利用する方にとっても最適なプランなのでぜひ詳細をチェックしてみてください。

【eximoポイ活のメリット】dカードのポイント還元率が高い

出典:イチオシ | 画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)

eximoポイ活の一番のメリットとして、dカードのポイント還元率の高さがあげられます。

通常、dカードでショッピングや公共料金の決済を行うごとにdポイントが1ポイント貯まる仕組みになっていますが、eximoポイ活ではdカードの種類によりさらにポイントが上乗せされていきます。詳しい還元率は以下の通りです。

・dカード:4%(通常ポイント1%+3%)
・dカード GOLD:6%(通常ポイント1% +5% )
・dカード PLATINUM:11%(通常ポイント1% +10%)

最大で11%の還元が受けられるので、該当するカードを所持している人にとってはとてもお得なプランであることがわかります。

電子マネーやプリペイドカードへのチャージなど、一部の決済ではポイントが貯まらない場合もありますので気になる方は事前に確認しておきましょう。

【eximoポイ活のメリット】データ通信を無制限で利用できる

eximoポイ活では、データ通信を無制限で利用することができます。

eximoのプランではデータの使用量に応じて月額の料金が設定されていますが、eximoポイ活は無制限でデータが利用できる分、月額料金も一律になっています。外出先でwifiを使わずに動画や音楽を視聴する機会が多い方や、仕事でほかのデバイスとデザリングを行う方にとってはeximoポイ活のほうがお得になります。スマホの使用環境に応じてプランを選ぶのもおすすめですよ。

■eximoポイ活の注意点は?

eximoポイ活はとてもお得な料金プランですが、使い方によってはメリットを享受できない場合もあります。

特にdカードを持っていない場合は事前に申し込みが必要になるため、加入する前に詳細を確認しておきましょう。

【eximoポイ活の注意点】dカードがないとポイント還元を受けられない

eximoポイ活でポイントの還元を受けるためには、dカード(年会費無料)、dカード GOLD(年会費11,000円) 、dカード PLATINUM(年会費29,700円)のいずれかが必要になります。

dカードの決済でポイントの還元が受けられるほか、dカードでスマホ料金を決済することで、月額料金から187円(税込)の割引が適用になります。

dカードをこれから申し込む場合、dカードのウェブサイト、ドコモショップから手続きを行いましょう。オンラインで申し込むと手続きが比較的スムーズで、最短5日間でカードが発行できることもありますよ。

【eximoポイ活の注意点】還元率アップ対象外の支払いもある

eximoポイ活ではdカードの還元率の高さが大きなメリットですが、一部ポイント還元されない支払いもあるので気を付けましょう。

主なポイント還元対象外の支払いは以下の通りです。

・d払い(id)

・電子マネーへのチャージ

・d払いによる公共料金など請求書払い

・クーポンを利用した支払い

■eximoポイ活をよりお得に利用する方法3選!ここからは、eximoポイ活をよりお得に利用するための方法を紹介していきます。

生活費をdカードで決済するほか、家族みんなでドコモ回線を利用するなど日頃から積極的にドコモのサービスを利用するほどお得になるのが特徴です。

生活費の支払いをdカードで行う

出典:イチオシ | 画像引用:dショッピング(https://dshopping.docomo.ne.jp/)

eximoポイ活ではdカードで決済を行うごとにポイントが貯まりますので、食費や光熱費といった生活費の支払いをできるだけdカードに集約してみましょう。

家電や日用品を購入する際には、ドコモの通販サイト「dショッピング」を利用するもおすすめです。約300万点以上の商品を取り扱っており、さまざまなジャンルの商品が購入できるのも魅力です。また、「dショッピング」ではふるさと納税も行うことができるのであわせて利用してみてくださいね。

DATAdショッピング

家族でドコモの回線を利用する

eximoポイ活には「みんなドコモ割」という割引があります。

ドコモの回線を3回線以上契約することで1100円(税込)の割引が受けられます。eximoポイ活を契約している回線ごとに1100円の割引になりますので、家族でドコモを使用している場合にはとてもお得になりますよ。

また、eximoポイ活では「ファミリー特典」という制度もあります。

家族で1回線以上、eximoポイ活を契約している場合に適用される制度で、家族の回線数に応じてポイントが進呈されます。以下のdカードの種類ごとのポイントに、家族の回線数を掛けた数が進呈されるポイントになります。

・dカードPLATINUM:300ポイント
・dカードGOLD:100ポイント
・dカード、dカードの利用者登録が無い場合:50ポイント

もしdカードを持っていない場合でも50ポイントが進呈されるので「これからdカード作成を検討したい」という方もぜひチェックしてみてください。

「ドコモ光セット割」も活用する

出典:イチオシ | 画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)

「ドコモ光セット割」とは、eximoポイ活と「ドコモ光」を一緒に契約している場合に月額料金から1100円(税込)が割引される制度です。

家のインターネット環境をととのえたい方や、パソコンやタブレットなどスマホ以外のデバイスを使用する機会が多い方におすすめの割引ですよ。

■eximoポイ活のキャンペーン情報!eximoポイ活では期間限定のお得なキャンペーンを開催しています。

今回は2025年5月現在のキャンペーン情報から2つピックアップしました。該当する場合はぜひ活用してみてください。

※キャンペーンは終了している場合もありますので事前に詳細を確認してください。

エントリーするだけ!「Web手続きキャンペーン」

出典:イチオシ | 画像引用:dポイントクラブ(https://dpoint.docomo.ne.jp/index.html)

eximo ポイ活に加入する際に、Webサイトから申込みをすると5000ポイントが進呈されるキャンペーンです。

dポイントのWebサイトに設けられた専用ページからエントリーの上、eximoポイ活の申込み手続きを行うだけなのでとても簡単に参加できるのがメリットです。新規で加入を考えている方にもおすすめですよ。ドコモの店舗でeximoポイ活の申し込みを行った場合は対象外になりますのでご注意ください。

DATAeximoポイ活 Web手続きキャンペーン

Amazonでの買い物がお得に「eximoポイ活 with amazon」

出典:イチオシ | 画像引用:NTTドコモ(https://www.docomo.ne.jp/)

eximoポイ活のユーザーが、Amazonの買い物の支払いにdカードを使うことで、ポイントが最大合計で12%還元になるキャンペーンです。

事前にAmazonのサイトから、dアカウントとAmazonのアカウントを連携させておくだけでポイントの還元を受けることができます。12%の還元を受けるためには、1決済あたり5000円以上の買い物が対象になりますので詳細を必ず確認しておきましょう。また、Amazonプライム会費や電子書籍など、一部対象外の商品もあるのでご注意ください。

DATAeximoポイ活 with amazon

 

■【まとめ】eximoポイ活はお得な料金プラン!家族でドコモ回線を利用している人におすすめ

NTTドコモのスマホの料金プラン、eximoポイ活について紹介しました。

dカードの決済に応じてポイントが還元され、毎月の利用料金に充当できるのが特徴です。eximoポイ活のユーザーはポイントの還元率が高いため実質的な負担額を抑えることができます。また、データを無制限で利用できるためスマホを使う機会が多い方にもおすすめのプランです。

eximoポイ活は2025年6月4日(水)をもって新規受付が終了する予定です。気になる方はぜひ早めにチェックしてみてくださいね。

DATANTTドコモ

あわせて読みたい

ソロキャンプや登山に!軽量多機能な「チタン製焚火台」「glee」は持ち運べるシーシャ!次世代VAPE防水・防塵性能も備えたタフなポータブル電源【最大容量1万136Wh】

  • 5
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「イチオシ」はみんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイトです。各分野の専門家やインフルエンサーが「イチオシスト」となり、モノやサービスにまつわる…

イチオシさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア