
「小骨が気になる...」イタリア人にアジフライを出した結果…小骨に対する疑心暗鬼のリアクションに「可愛い!」の声
SNS上では外国人が日本の文化やグルメに驚く投稿が注目を集めます。今回は「@nicopu_and_tappyon」さんがTikTokに投稿した「イタリア人にアジフライを出したら」をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
骨があったら許さないから!
イタリア人がアジフライを食べる様子を紹介する動画がTikTokで注目を集めています。
投稿したのは、「@nicopu_and_tappyon」さん。
当投稿は執筆時点で28万5000回再生されるなど話題となっています。
また記事中では、最新の訪日外国人旅行消費額についてもご紹介します。
※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。
※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
【アジフライに初挑戦するイタリア人】小骨が気になって仕方がないイタリア人が面白い!
「骨あったらモーゆるさねぇカラ」と小骨を嫌がるイタリア人の男性
出所:@nicopu_and_tappyon
イタリア出身のパートナーとの暮らしを発信する@nicopu_and_tappyonさん。
この日の夕食は、さくさく衣の「アジフライ」でした。
アジフライと言われてワクワクしながらアジフライダンスを披露するも、撮影者から「小骨があっても大丈夫ですかね?」と質問されるイタリア人の男性。
「骨があったらモーゆるさねぇから」と、小骨が苦手だというリアクションをとるイタリア人の男性が可愛らしいですね!
【アジフライに初挑戦するイタリア人】一口食べて「めっちゃ美味しい!」と素直なリアクションを見せる
「アジの小骨は気にならないよ」と撮影者に言われて反論するイタリア人の男性
出所:@nicopu_and_tappyon
小骨が気になるイタリア人の男性に対し、
撮影者は「でもアジはね、そんなに小骨が気になるほどないから」と説明している様子。
イタリア人の男性は、撮影者からの説明に対し「それはネ、こっちで判断するモンだYo」と反論します。
2人の掛け合いから、普段の仲の良さがひしひしと伝わってきますね!
「アジフライ」を食べて「う!おいCー」と絶賛するイタリア人の男性
出所:@nicopu_and_tappyon
「アジフライ」を一口食べると「シャキシャキ」と美味しそうな音がします。
そして「アジフライ」」の美味しさに思わず「美味しい!めちゃくちゃ美味しい!」と素直なリアクションが出るイタリア人の男性が微笑ましいですね。
最後は「ありがとうございます」と言いたかったのでしょう、「ありがとモニョンーウ」と言葉にならないリアクションと共に「アジフライ」を堪能したイタリア人の男性でした。
コメント欄では
「こっちで判断するもんだよ」ってめちゃ可愛いですね(後略)」
「私もアジフライ大好き 時々メッチャ食べたくなるよね(後略)」
「料理もお上手だしお皿や盛り付けもサイコーに素敵ですね」
など、小骨を気にしつつも「アジフライ」を堪能するイタリア人の男性の姿に、多くの声が集まっていましたよ。
@nicopu_and_tappyonさん、ご協力ありがとうございました!
2024年10-12月期の訪日外国人旅行消費額は2023年同期比37.3%増
最後に、外国人が日本を訪れてくれる訪日旅行、いわゆる「インバウンド」需要についてのデータを紹介します。
政府は、2030年までに訪日外国人旅行者数6000万人、訪日旅行消費額15兆円という数字を目標としていますが、最新の訪日外国人旅行消費額はどのくらいなのでしょうか。
観光庁による「インバウンド消費動向調査結果(1次速報)」(2024年10-12月期)によれば、訪日外国人旅行消費額は2兆3108億円となっています。
この数字は、2023年同期比37.3%増の数字です。
2024年10~12月期の訪日外国人旅行消費額(速報値)によれば、訪日外国人旅行消費額は2兆3108億円
出所:観光庁「インバウンド消費動向調査の結果」2024年10-12月期(速報)」
さらに、国籍・地域別消費額もご紹介します。
国籍・地域別消費額
1位:中国4373億円(構成比18.9%)
2位:台湾2970億円(同12.9%)
3位:米国2683億円(同11.6%)
4位:韓国2639億円(同11.4%)
5位:香港1613億円(同7.0%)
2024年10-12月期訪日外国人1人当たり旅行支出は23万7000円
続いて、訪日外国人(一般客)1人当たりの旅行支出についても見ていきましょう。
訪日外国人1人当たり旅行支出は23万7000円(2024年10-12月期)
出所:観光庁「インバウンド消費動向調査の結果」2024年10-12月期(速報)」
同調査結果によれば、訪日外国人1人当たりの旅行支出は23万7000円と推計されています。これは前年同期比7.7%の増加になります。
国籍・地域別1人当たり旅行支出
国籍・地域別の1人当たりの旅行支出については以下のような順になっています。
1位:英国(約40万9700円)
2位:オーストラリア(約39万9800円)
3位:その他(約39万2000円)
いかがでしょうか。
同年7-9月期の数字より、やや増となり、継続している円安効果で、前年同期より軒並み増という結果になりました。
インバウンド消費がどのように推移していくか、今後も引き続き注目されています。
参考資料
@nicopu_and_tappyon
観光庁「インバウンド消費動向調査の結果 2024年10-12月期(1次速報)」
関連情報
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
スッキリがつづく!プロの洗面所収納術6選Webマガジン Pacoma
-
【狭くても片付く】クローゼットの収納アイデア6選Webマガジン Pacoma
-
モノが多くても片付く!洗面所の収納術【プロのスゴ技】Webマガジン Pacoma