【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


本日発売!コメダの「チョコノワールグランプリ」はいま『ブラックサンダー』と『キットカット』♡

コメダ珈琲店から4月24日新発売のチョコノワールは「チョコノワール ブラックサンダー」と「チョコノワ...

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

コメダ珈琲店から4月24日新発売のチョコノワールは「チョコノワール ブラックサンダー」と「チョコノワール ~Made with KITKAT®~」の2種類。さっそく食べに行ってきました♡

出典:リビングWeb

チョコノワール ~Made with KITKAT®~

私が注文したのは、初登場の「キットカット」のチョコノワール。ミニサイズのお値段は730~790円。通常サイズは930~990円です。

出典:リビングWeb

サクサクのフィアンティーヌがトッピングされてます。四角いチョコはもちろんキットカット♡

出典:リビングWeb

気になるお味は?

キットッカットなのでおいしいのは食べる前から分かっておりました♡ サクサクの食感と口どけの良いチョコソースとの相性が抜群です♡

デニッシュパンはいつも通りふわふわでおいしい♡ 少し溶けたソフトクリームが馴染んだ部分やチョコソースがかかった部分など食べる場所によって味の違いを楽しめるのもお得感があって嬉しい!

出典:リビングWeb

ミニサイズとはいえボリュームがあって2種類同時には食べられないので今回はキットカットのレポのみです、が近々ブラックサンダーのチョコノワールも絶対食べに行きます!

ブラックサンダーは2023年にコメダとコラボして以来なので久しぶりに食せるのが今からもう楽しみ。

ちなみにどちらが人気なのか?お店の方に伺ってみたら「さっき始まったばかりなのでまだ何とも…」と困らせてしまいました、反省。発売初日の午前中にする質問じゃなかったですね。汗

・今回のソフトクリームは生クリームへの変更はできません。

・6月上旬までの販売予定ですが変更になる可能性があります。

期間限定なので気になる方はコメダ珈琲店に行ってみてくださいね。

チョコノワールグランプリhttps://www.komeda.co.jp/news/detail.html?cat=1&article=6618204

関連記事:

【ダイソー】風力が一番強いのはどれ?ハンディファン3種を徹底比較!

【スタプロ、ダイソー】SNSで大人気!ミストスプレーボトルの使い心地を比較してみた

【ダイソー】コスパ高すぎで入手困難!220円の製菓用「シリコーンマット」の性能は?本当に使える?

  • 7
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「リビングくらしナビ」は、地域密着の生活情報紙「リビング新聞」(全国46エリア、約665万部発行)の公式サイトです。日々のくらしを“ちょっと楽しくする”をテーマ…

リビングWebさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア