
【スウェーデン】ストックホルムの観光 おすすめスポット!秋・冬の旅行計画も
ストックホルムは世界でも有名な自然、歴史、文化が調和した美しい街として知られています。ストックホルムは多くの島があり、その中でもスタジオジブリの「魔女の宅急便」の舞台となったGamlastanという島も美しい観光地の一つです。
私は、日照時間の短い秋と冬に観光をしたので、日照時間が短く天候が優れない季節でも魅力のあるストックホルムの観光についても紹介します。スウェーデンは11月にはぐっと冷え込み、
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 13
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
ストックホルムは世界でも有名な自然、歴史、文化が調和した美しい街として知られています。ストックホルムは多くの島があり、その中でもスタジオジブリの「魔女の宅急便」の舞台となったGamlastanという島も美しい観光地の一つです。
私は、日照時間の短い秋と冬に観光をしたので、日照時間が短く天候が優れない季節でも魅力のあるストックホルムの観光についても紹介します。スウェーデンは11月にはぐっと冷え込み、雪が降るという厳しい寒さがあります。
今年「秋と冬にストックホルムに行くけど、どんなことをすればわからない」という方にはぜひこの記事を読んでみてください。
目次
1. Fika
2. 船での移動
3. ガムラスタン
4. ストックホルム宮殿
5. 市立美術館
6. 近代美術館
7. 紅葉スポット(秋)
8. イルミネーション(冬)
9. クリスマスマーケット(冬)
10. 街を一望できる橋
1. Fika
スウェーデンの文化の一つにFikaがあります。甘い物やサンドイッチと一緒にお茶やコーヒーを飲むことをFikaと言います。生活の一部なので、現地の人にとっては、あまり特別なことではないと思いますが、職場の同僚や家族、友人の間で「ひと息つこう」というような意味合いでお茶の時間を誘う文化は魅力的ですよね。
ストックホルムにはたくさんの可愛らしいカフェがあります。土日は早く閉店することもあるので、予めお店がまだ開いているか確認してみてくださいね。秋や冬で、天候があまり優れなくでも室内で居心地の良いスウェーデンのカフェ文化を味わうことができます。
Fika
住所:Östra Ågatan 31, 753 22 Uppsala, スウェーデン
電話番号:+4618130757
営業時間:月~金曜 9:00~19:00、土・日曜 10:00~19:00
公式サイト:Fika
※営業時間は変更の可能性があるため要確認
2.船での移動
SL(Stochols lanstrafik)というアプリケーションをダウンロードすると、市内すべての公共交通機関で使えるデジタルチケットを購入することができます。(学生割、24時間、72時間などの項目もあります)
そのSLになんと船の乗船券も含まれているのが特徴です。私は、秋にちょうど夕暮れが16時頃の時に他の島に移動する時に船に乗ったので、ストックホルム全体がオレンジ色に包まれる風景を船から観ることができました。
地上から写真をとっても充分美しい街並みなのですが、船の上から眺めるストックホルムも魅力的です。
3.ガムラスタン
魔女の宅急便の舞台となった旧市街ですが、おしゃれで風情のある建物が並びます。レストランやカフェ、お土産売り場、骨董品のお店などがあり、観光地なので人が多く集います。
中央の広場(Stortorget)には歴史的な建造物が並び、冬にはクリスマスマーケットが開かれます。小道が迷路のようにつながっていて、歩くのがとても楽しい島です。
4. ストックホルム宮殿
ストックホルム宮殿の中には、王家の代々使われていたものが展示されています。建物も大きく、存在感のある宮殿です。天気が悪い日には室内での観光場所としておすすめです。
ストックホルム宮殿
住所:Kungliga slottet, 107 70 Stockholm, スウェーデン
電話番号:+4684026100
入館時間:10:00~16:00
公式サイト:ストックホルム宮殿
5.市立美術館
入場料は無料で、ストックホルムやスウェーデンの歴史や伝統について知ることができます。たくさんの展示物があり、無料で入館することができるのでお得感があります。最寄り駅はSlussenです。
Stockholm City Museum
住所:Ryssgården, 116 46 Stockholm, スウェーデン
電話番号:+46850831600
開館時間:火・木・日曜 11:00~17:00 水曜 11:00~20:00
休館日:月・金・土曜・祝日
公式サイト:Stockholm City Museum
※休館日は変更の可能性があるため要確認
6.近代美術館
金曜日の18:00以降は無料で入館することができます。私は、この情報を知って2度訪れました。また、人数制限がありますが、無料のツアーガイド(英語)もしてくれます。
1時間ほどでしたが、それぞれの近代アートについて観る視点をガイドをしていただきました。興味のある方は、ウェブサイトで予め確認してみてください。
近代美術館
住所:Exercisplan 4, 111 49 Stockholm, スウェーデン
電話番号:+46852023500
開館時間:火~木・土・日曜 10:00~18:00 金曜 10:00~20:00
休館日:月曜
公式サイト:近代美術館
※開館時間は変更の可能性があるため、要確認
7.紅葉スポット(秋)
個人的に、シェップスホルメン島にはたくさんの歩くルートがあり、海辺を歩きながら紅葉をたくさん見ることができた記憶があります。
この島には、ABA博物館やバイキング博物館、ヴァーサー号博物館などたくさんの博物館があり、中央の街並みに比べると静かで落ち着いた雰囲気があるエリアです。
Galärvarvskyrkogården
住所:スウェーデン 〒115 21 Stockholm
8.イルミネーション(冬)
ストックホルムの冬のイルミネーションは、風情のある建物を暖かい色合いでライトアップしていてとても綺麗です。お店も夜は閉まってしまうので、夜の散歩をするだけでも観光をした気分になることでしょう。
王立公園
住所:Jussi Björlings allé, 111 47 Stockholm, スウェーデン
ベルツェリー公園
住所:Jussi Björlings allé, 111 47 Stockholm, スウェーデン
9.クリスマスマーケット(冬)
ガムラスタンの広場で行われるクリスマスマーケットは、ホットワインや可愛らしいクリスマスの飾りなどが売れています。多くのクリスマスマーケットはクリスマスの前に開かれるのでご注意くださいね。
Stortorget
住所:Stortorget, 111 29 Stockholm, スウェーデン
10. 街を一望できる橋
写真を撮るのがお好きな方には、この橋を訪れるのがおすすめです。中心地からあまり遠くなく、街全体をまるでポスターカードのように撮ることができます。秋や冬で日中は晴れ間がないときも、夜景を狙って撮影を予定してもいいかもしれません。
いかがでしたか。ストックホルムの秋や冬の観光のイメージがこの記事を通して伝わったでしょうか。大きな街ですが東京などの日本の都市と比べると人込みが少なく、ゆったりと観光できるのも一つの魅力です。
秋や冬でも見どころたくさんのストックホルムに一度旅行をしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
- 13
- 1
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
スッキリがつづく!プロの洗面所収納術6選Webマガジン Pacoma
-
モノが多くても片付く!洗面所の収納術【プロのスゴ技】Webマガジン Pacoma
-
【狭くても片付く】クローゼットの収納アイデア6選Webマガジン Pacoma