【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【この夏はZoffでサングラスデビュー】初心者おすすめ商品と選ぶポイントを教えてもらいました!

これから本格的な夏が始まり、日差しが強くなってきます。そんなときに必要なのは、サングラスです! でも、初心者には少しハードルが高いですよね……。そこで、Zoffの展示会「TOKYO SHOWCASE

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

これから本格的な夏が始まり、日差しが強くなってきます。そんなときに必要なのは、サングラスです! でも、初心者には少しハードルが高いですよね……。そこで、Zoffの展示会「TOKYO SHOWCASE 2025 SS “EYE LOVE SUNGLASSES”」で初心者におすすめのサングラスと選ぶポイントを、スタッフさんにお聞きしました。Zoffならなんと、112,000通りの組み合わせから選べるんですよ!

初心者必見!サングラス選びのポイント

ポイント1:サイズ感

サングラスのサイズは、かけたときに顔の輪郭よりちょっとはみ出るぐらいの方がバランスが取れてGOOD。気持ち大きめを選ぶとよいです。スタッフさんによると、初心者でも違和感なく失敗の少ないフレームは、肌になじみやすい「ブラウンカラー」だそうです。

ポイント2:印象

なりたい印象によって、サングラスを選ぶことも重要です。丸いフレームは「やわらかい」印象。四角いフレームは「カチッと」した印象になります。また、レンズの色も印象に影響します。寒色のレンズは「キリッ」とした印象。暖色は「やわらかい」印象になります。

スタッフさんによると、レンズの色はフレームの色に合わせると失敗が少ないそうです。例えば、黒のフレームであれば、寒色のブルーやグレーがおすすめだと教えてもらいました。

初心者におすすめのサングラス3選

クリアレンズのサングラス「Zoff UV クリアサングラス」

色付きレンズに抵抗がある人におすすめなのが、「Zoff UV クリアサングラス」。一見普通の眼鏡に見えますよね?

でも、サングラスなんです! 眼鏡と同じ感覚でサングラスを使用することができます。クリアレンズなので、紫外線から目を守ってくれるのか心配ですが、UV100%カット。実は、サングラスのレンズの色と紫外線防止効果は比例していません。なので、クリアレンズでもしっかり守ってくれます。ちなみに、レンズの濃さは眩しさのカットに影響していますよ!

服やシーンを選ばずに使えるサングラス

サングラスって服に合わせにくいイメージありませんか? でも、「TITAN TEMPLE COMBINATION」は、オシャレなデザインで、普段来ている服にでも合わせやすいです! 

細い目のプラスチックのフレームに加え、耳にかける部分がメタルになっているので、高見えします。色の薄いフレームは透明感があって可愛い! フレームのカラーバリエーションも豊富で、丸いと四角どちらのフレームどちらもあるので、自分の印象にピッタリのサングラスが見つかりそうですね。

付け外し不要のサングラス「FLIP UP」

サングラスの付け外しは面倒で、今まで使わなかった。という人におすすめなのが「FLIP UP」。 跳ね上げ式のサングラスで、不要なときは上にあげるだけ! 前から見ても跳ね上げ式のサングラスだと分からないデザインになっています。屋内と屋外を行き来する人は、特に便利なサングラスです。

Zoffのサングラスは112,000通り!

Zoffは1,600種類のフレームと70種類のカラーレンズがあるので、112,000通りの組み合わせをすることができます。今回紹介した商品はほんの1部にすぎません! まだまだ色々な種類があります。フレーム、レンズともに種類の多いZoffならお気に入りのサングラスが見つかるはずです! ぜひ店舗に行って、お気に入りのサングラスを作ってみてはいかがでしょうか。

公式サイト:https://www.zoff.co.jp/shop/default.aspx


[All Photos by patpra]

  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

人生に旅心を。TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです(https://tabizine.jp/)。旅の情報や世界中の…

タビジン編集部さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア