【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


☆DAISOビーチサンダルにひと工夫☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8469
  • 41
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ビーチサンダルにゴムをつけてみました。

用意するもの

お好きなビーチサンダル一足
お好きなヘアゴム
以上。

(つける前の写真じゃなくてごめんなさい)

作り方もいたってシンプル。
ゴムを括って踵に引っ掛けられるようにするだけです。
買ったゴムが2色セットで、色的にも2色使いした方が可愛く見えたので2本ねじねじしてつけてみました。
しっかり括ったら余分なゴムはカットして、周りがほつれないようにライターで焼きます。火傷やビーチサンダルが溶けないようにご注意下さい。

実際に履くとこんな感じです。

DAISOで売ってるビーチサンダル、15センチの小さいサイズは踵に引っ掛けるようのゴムが付いてて。
子供はこの方が絶対履きやすい、と思うのですがひとつ大きいキッズサイズにはもうゴムはついてなくて。
だったらつければいいんじゃない?
てことで。手芸品コーナーで平ゴムも探したんですが、白と黒しかなくて。
太さもビミョー。
なのでヘアゴムをつけてみました。
手芸品専門店とかに行けば可愛い色の平ゴムもあるかも。
でもDAISOで済ませたかったので、私はこれでいいかなと。
これでプールに行きたいと思います。

  • 8469
  • 41
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

初心者ですがDIYが好きです。

6us3ulaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア