【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


竹のアートと光が織りなす一日限りのイベント 地域の竹を宝に変える「鎌倉竹日」

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 6
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

 竹は日本らしさをエレガントに表現してくれるものの一つ。神奈川県鎌倉市の浄智寺では3月29日(土)、竹の多彩な可能性を五感で味わうことができる「第2回 鎌倉竹日」(GOOD BAMBOO KAMAKURA・鎌倉市)を開催する。竹のアートと光が織りなす一日限りの“BAMBOO BLOOM”だ。

 “地域の竹を宝にかえる!”がコンセプト。竹林は人の手が入らないと増えすぎてしまうが、正しく活用すれば生活を彩るアートや暮らしの道具にもなる。今回のイベントは、鎌倉五山の一つ、浄智寺の協力のもと、竹細工やライトアップを通して竹の美しさと魅力を感じることができる。

 昼の部(入場無料/拝観料別途)は10時~16時30分、夜の部(チケット制/大人1500円、18歳以下無料)は17時〜19時。昼の部では、竹アート展示や竹グッズ販売のマルシェ、竹製品のワークショップなどが楽しめる。フード&ドリンクコーナーには鎌倉周辺のおいしいものも集まる予定。夜の部では、100年に一度咲くといわれる竹の花に思いをはせながら、竹オカリナの生演奏が聴ける。ライトアップも実施し、春を迎えた鎌倉の夜を彩る。

 イベント詳細・eチケットの購入は、Peatixから。夜の部の入場チケットは1500円。

  • 6
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

美味しい、楽しい、きれい、格好いい、珍しい、行ってみたい、美しい、なるほど~、ふむふむ、感動~な話題を毎日お届けする「OVO オーヴォ」。美味しいものを食べて、…

ovo【オーヴォ】さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア