汚ウォークインクローゼット改造計画!山善収納グッズとDIYで変身させよう!【1】
汚というワードが私の記事に沢山でてきます。
私は収納が苦手なのですm(_ _)m
引っ越してきてダンボールを減らそうと、寝室のウォークインクローゼットに荷物を詰めて詰めて詰めまくりました。
結果何がどこにあるか、なにかを買い足して整理整頓した方が良いのはわかるのですが、何を買い足せばいいのかどうすれば片付くのか迷走していました。
ルームクリップで山善おうちすっきりプロジェクトの「クローゼット、押入れの整理収納」というモニターの応募がありました。
山善さんの整理収納アドバイザーさんがしっちゃかめっちゃかなクローゼットをなんとかしてくれるという素晴らしい企画が......
このビフォーのおかげ(笑)で応募してなんとラッキーなことに当選してしまいました。
収納のコツを収納下手な私にレクチャーしてくれたのでリポートしたいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 51151
- 156
- 0
-
いいね
-
クリップ
- ひどい!ビフォー画像です!
- まず荷物を部屋の外に出しましょう。
- 1年ぶりに見ました。
- 次は定位置を決めながら出した物をクローゼットに戻していきます。
- まず1番多い衣類から場所を決めていきます。
- 続いて2番目に多いキャンプ用品です。
- 3位木材は......
- 季節の物や使用頻度の低い物は......
- 次はラベリングをしていきます。
- ラミネートしていきます。
- ひとまずさがっている洋服の上に貼っていきます。
- 次は上段のたまに使う物にラベリングをしていきます。
- クローゼット上段はこんな風になりました。
- もしクリアファイルを使わず、クラフト紙だけで目をしてしまうと......
- ラベルも大量に作りました。
- 先程の玄関収納は…
- ついでにリビングの収納にもラベリングしました。
- アフターです。
ひどい!ビフォー画像です!
なんということでしょう
物であふれているではありませんか......
まず荷物を部屋の外に出しましょう。
息子の部屋に荷物をすべて出しました。
部屋の外にも荷物があります。
使う物、使わない物とグルーピングをして仕分けていきました。
収納グッズを揃える前にすべて荷物を外にだし、荷物の量やどんな物が入っているのかを把握するのだそうです。
山善の方がすっきり収納するのにはまず順番があると教えてくれました。
整理→収納→片付けの順番だそうです。
今の工程は使う物と使わない物を整理していく整理の工程です。
1年ぶりに見ました。
なんということでしょう。
こんなに広いとは......
2畳です。
次は定位置を決めながら出した物をクローゼットに戻していきます。
出した物の定位置を決めながら荷物を元に戻していきます。
使う物、使わない物と分けて外に出したので、使う物はゴールデンスペースに、使わない物は手の届きづらい場所に戻していきます。
この時捨てる物、捨てるか迷う物は戻しません。
迷っているものは1カ月使用しないようであれば処分するそうです。
このクローゼットの多いものTOP3の発表です。
1位 衣類 2位キャンプ用品 3位木材
です。
まず1番多い衣類から場所を決めていきます。
本当は畳む手間が省けるのでハンギングで収納したかったのですが、ハンギングは引き出しよりかなり場所をとるそうで、5枚のTシャツをしまうのもハンギングは倍以上のスペースをとってしまいます。
我が家にそんなにスペースがないので、畳んでしまうことにしました。
洋服は毎日使用するので、入って左手の上段のゴールデンスペースに戻しました。
主人のハンギングしている服も同じ場所が使いやすいので元あった場所にそのまま戻しました。
下段は私のボトムが入りきらないですが、これからなんとかしていきますので、ひとまず仮置きしていきます。
右側の衣装ケースの真ん中の段もわれています(笑)
ひどいですね......
続いて2番目に多いキャンプ用品です。
入って左手の下段に決定です!
衣類の下のスペースですがキャンプ用品で埋まりました!
3位木材は......
端材はりんご箱へ......
家にあった紙袋で、りんご箱の中身の端材をサイズ別に分けて収納しました。
お見事!
服やキャンプ用品、何を収納するのにも共通するそうなのですが、大きいスペースに何かを収納したときは、その大きいスペース内でグルーピング、小分けにしていくと整理も出来て、在庫の管理が出来るそうです。
大きいサイズの木材は衣装ケース上にひとまず収納しました。
ルータードントタッチって......
しかもスペルも間違えている
封印していましたが、山善さんの方が見える場所に出してくれました(笑)
季節の物や使用頻度の低い物は......
上段です。
イケアのボックスでグルーピングをして、収納していきます。
一見あまり変わっていないように見えますが、カテゴリー別にグルーピングをして住所を決めることにより、ウォークインクローゼットのどこに何が入っているか自分で把握できるようになりました。
これだけでイメージがわきやすくなり、整理できていることを実感できます。
次はラベリングをしていきます。
ラベルは始めてパソコンで作ります。
本当はオシャレだと良いのですが、家族がわかりやすいように作りたかったので、クラフト紙に漢字でプリントアウトしました。
ラミネートしていきます。
今セリアでこんな商品があり、買ってみました。
ラミネートが本当にできるか半信半疑でしたが、きちんとできました^ ^
ひとまずさがっている洋服の上に貼っていきます。
養生テープをラベルの裏に丸めて貼り、下げている洋服の真上の棚にラベルを貼りました。
服の下げる住所をつくり、服を使用したらラベルの場所に戻すようにします。
クローゼットに洋服を下げると探している洋服がどこにいったかわからなくなることがよくあります。
ラベリングをすることにより、探している服がどの辺にあるのかがわかるので探しやすくなります。
次は上段のたまに使う物にラベリングをしていきます。
上段はイケアのかごを使って収納しています。
イケアのケースは中身が丸見えなので、同じケースに収納しても統一感がなくごちゃごちゃに見えていました。
そこで家にあるA4の透明クリアファイルとクラフト紙を使って中身を目隠ししていきます。
クローゼット上段はこんな風になりました。
こんな感じで中身を隠してあげると少しスッキリ見えます。
もしクリアファイルを使わず、クラフト紙だけで目をしてしまうと......
玄関クローゼットの収納ケースも中身が丸見えなので、クラフト紙を手前に入れて、目隠しをしていました。
最初は良かったのですが、使っていくうちにクラフト紙がぐちゃぐちゃになってしまいます。
グチャグチャになるのを防ぐのにクリアファイルにクラフト紙を入れて、収納ケースの手前に入れました。
ラベルも大量に作りました。
今までラベリングを重要視していなかったのですが、ラベリングすることにより使った物を元の場所に戻せるので、リバウンドを防げます。
先程の玄関収納は…
紙がぐちゃぐちゃになっていましたがクリアファイルを使用することにより、グチャグチャになることがなくなりました。
そしてラベリングをすることにより、家族がみんなが片付けやすくなりました。
かごにはカーテンレールのカーテンを挟む部品がたまたま我が家に沢山あったのでそちらを使いました。
100均のカーテンフックでも代用できます。
ついでにリビングの収納にもラベリングしました。
100均のラベルを使っていました。
規制のラベルはラベルと中身が微妙に違いラベリングの意味があまりありませんでした。
手書きのラベルも混ざっていて統一感がありません。
アフターです。
こちらはラベルの裏に養生テープを丸めて貼り付けました。
ラベルを統一するとラベルと中身が一致し、統一感も出ます。
大きいスペースに収納する場合、スペースを区切りカテゴリー分けをすると見やすく在庫管理しやすいと教えてもらいました。
区切り方は上下、前後、縦割りの3種類だそうです。
カウンター下の収納ケースは元々家にあったセリアのケースです。
ケースを買う前の場合、紙袋で仕切ってその仕切り方が使いやすいかシュミレーションしてみると良いそうです。
ラベリングは手間がかかりますが、リバウンドをおこさないためにも重要だということが今回とても勉強になりました。
ひとまず前半はここまでです。
次回は山善さんの商品を使って衣類、キャンプ用品を収納します。
お見苦しい画像が沢山でてきましたがお付き合い頂き、本当にありがとうございました^ ^
- 51151
- 156
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リビングクローゼット活用法☆before→after編☆フリースペースのススメ☆A+organize
-
みんなどうしてる?おひなさまのスッキリ収納アイデア☆kayoacco
-
【100均】リビングがスッキリ片付くキャンドゥの収納BOX♪我が家
-
お片付けが苦手な子でも散らからないお部屋作り☆ 〜小学生編〜akane.cn20
-
片づけの足し算・引き算!2人分がすっきり収まりおしゃれに見える”ランドセルスペース”キッズオーガナイザー 中村佳子
-
子供でも片付けやすい収納!~テレビ周りの収納術~mai3
-
クローゼット収納は無印と100均で!asamiiimasa
-
ちょい置きからいつの間にか衣類の雪崩ができていませんか?便利なスラックスハンガーのご紹介整理収納アドバイザーKazumi
-
無印のスタッキングシェルフで家族みんながわかりやすい収納整理収納アドバイザー やすこ
-
押入れ収納☆開けてもスッキリを実現させるオススメ収納アイデア♪A+organize
-
リビングにチェストを置く選択*収納を可愛く素敵に楽しもう♪pink maple
-
冷蔵庫のプリント収納に!100均オススメアイテムでスッキリ目隠し✨ayako.anko
-
子ども服の収納実例アイデア19選|ニトリ・100均活用術やサイズアウト服の保管法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部