
●フェイクグリーンの意外な使い方??手抜きなのに冬まで綺麗を保つコツ●
瀧本真奈美
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
最近流行っているポタジェ。
ポタジェとは家庭菜園を意味するフランス語で、果樹、野菜、ハーブ、草花などを混植した実用と観賞の両目的を兼ね備えた庭の事です。
しかし、大掛かりなポタジェを作るとなると結構大変です。
そこで我が家は、玄関入り口に作ってある花壇をポタジェに見立てハーブや草花を栽培し楽しんでいます。
こちらの花壇には、季節のお花の他にハーブを植えていますが、ちょっとお料理の彩りに使いたい時など丁度いいのです。
またハーブも植えっぱなしだと勿体ないので各種数本カットして、キッチンにお花代わりにいけたりして、ハーブブーケとしても楽しんでいます。
因みに今育てているハーブ、野菜はこちらです。
・イタリアンパセリ
・パセリ
・タイム
・レタス(カラーリーフレタス・レッド&グリーン)
・ローズマリー
・バジル
・ミニトマト
これらをお料理に使ったりして重宝しています。
ガーデニングが楽しい季節ですね♪
お店の花苗コーナーには、沢山の夏野菜やハーブ苗が陳列されています。
皆さんもお手軽にポタジェ風花壇でハーブのある暮らし、いかがでしょうか?