
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
周りを緑豊かな山々に囲まれた美しい環境の地域に建つ、築約160年の民家。
今回は日本の木造建築伝統工法を生かしながら、現代生活に合った家全体の耐震性、居住性を高める民家再生を行った。
基礎補強工事として、全ての石場立ての周りを鉄筋コンクリートで補強し、さらにヒバ材で柱と柱の足元を繋ぐ足固めを行った。
建主のご希望で全ての座敷の畳敷きをフローリングにし、また天井、新円柱など無垢材を使い、それらに合わせた材でキッチン及び家具を配置した。現代生活様式のスタートとなった。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています