めんどくさがり限定!「ラベリングは凝り過ぎると、後が続かない」

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3709
  • 26
  • 4
  • いいね
  • クリップ

男前カッコイイラベルを作る?

男前DIYブロガーさんたちの素敵インテリア。
実に素晴らしい!
親切丁寧にレシピまで公開していただいている。
…でも、ワタクシには敷居が高い…~_~;

そこで、これさえあれば、誰でも簡単!めんどくさがり限定のラベリングをご紹介。

色の氾濫がごちゃつき感の原因⁉️

物は3個しかないのに、かなりのごちゃつき感。
色は3色を超えると、目にうるさくなるんです。

世界…容器統一の野望(^◇^;)

容器を揃えただけでスッキリ感🎵
この容器はカインズで130円くらいでした。

そしてラベル。
凝ったラベルを作ってしまうと、他のラベルが気になる。
家中のラベルを作り変える?
二の足を踏んでしまい、結局そのまま。
だったら、サクッと作って、ペタッと貼ってイッチョ上がり!

そのラベルを作るのは…


知っている人は知っている 「ダイモ」

コレはアルファベットですが、ひらがな、カタカナなど、いろいろあるんですよ。
カチャ!カチャ!って回して、あっという間に「そこそこ」カッコイイ(笑)ラベル完成。
テープもいろいろあって楽しいです。

シンプル、実用的、そこそこ見た目良し。
オススメです!

  • 3709
  • 26
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

古民家を1人で手直ししています。なるべくお金をかけず、自分が動いて作り出すことが好きです。人体系家具の高さ、長さは?JIS規格は?壁や床の作りは?ムダ知識満載の…

家の人。庭の人。Macさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア