〜使いやすい玄関収納〜 こども乗せ自転車のレインカバーはどこに収納する??

こども乗せ自転車のレインカバーや、雨具、こどもの上着、砂場セットなど。。玄関に置いておきたいものがたくさん。

我が家のような賃貸マンションでは、玄関が狭くて収納に困ります。。

デッドスペースを活用し、取り出しやすく、なおかつスッキリまとまる玄関での
収納法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 84220
  • 57
  • 1
  • いいね
  • クリップ

玄関の下駄箱をすっきりと保つ

玄関に置いておくと便利なペン(荷物受け取りの時に使う)、カッター(届いた荷物の開封に使う)、ハンカチやポケットティッシュなどの小物は木の空き箱に収納しています。

黒い箱も空き箱を再利用していて、靴みがきセットが入っています。

虫除けスプレーは、夏のお出かけ前に必須です。

こどもたちにシュッシュッとかけてから出かけます。

木の空き箱(おせちの箱をとっておいたもの)のフタの方は、トレーにして鍵の置き場所にしています。

帰ってきたらすぐここに置くこと。家族共通のルールで、紛失も防げます。

靴箱の中には、まず上段に靴以外のものを置いています。

レジャーシート、こども雨具、折りたたみ傘、靴のインソールなど

一番右の袋には、こどもたちと公園で遊ぶ時のボールが入っています。

百均のブックエンドで仕切れば、収納しやすいですよ。

靴は、今よく履いているものだけを収納。

それ以外の靴は、靴箱に入れて部屋の中で保管しているんです。

季節に応じて入れ替えるようにすれば、定期的に掃除する習慣もつき、
整理された状態をキープしやすいですよ。

子供乗せ自転車のレインカバーはどこに収納する??

こども乗せ自転車のレインカバー、前と後ろと、そして自分のレインコートと。。
3つもあるのでとてもかさばります。

晴れの日は邪魔になるので外し、また雨の日に慌ててつけたり。。

つけたり外したりするたびに、きちんと畳むなんてとても面倒でできませんっ!

そこで大きめのブルキナバスケットを用意しました。
(直径約40cmのもの)

口が大きくて取っ手がついています。

インテリアとしても良いデザインのカゴです。

わたしは近所の雑貨屋さんで購入しましたが、
最近は無印良品の店舗やイデーショップでも見かけます。

使い終わったレインカバーの水気を切ったら、適当に丸めます。

そして、ブルキナバスケットに詰め込んでいくだけ!

ざっくり詰め込んで全部入りました。

そしてこれを壁に取り付けてあるフックにかけて収納。

使う時はカゴごと下ろして、中身のレインカバーをサッと取り出しやすく、スピーディーです。

使うたびにいちいちたたまなくていいので、とても楽なんです。

上の方にかければ、中身が見えにくくインテリアとしてもお洒落におさまります。

そして、このブルキナバスケットはカゴの歪みを直すときに、霧吹きなど水で濡らして形を整え、乾かして安定させるんです。

念のため水気を切ってから収納していますが、多少濡れても平気なので、レインカバーの収納に向いてるんですね。
(取っ手の皮の部分は濡らさないようにしてください)

こどもグッズは玄関の壁に掛けて収納。

玄関に入ってすぐのところにふたつフックをつけています。

無印良品の壁に付けられるフック(オーク材)です。

だいたいこどもの手が届くくらいの高さにつけておきます。

そうすると、こどもが自分で荷物をかけたり、取ったりしてくれるので
自主性も伸ばせますね。

我が家では、冬は長男と次男の上着をかけています。

ヘルメットや帽子、

砂場セットをかけても便利だと思います。

以上、使いやすい玄関収納法でした。

少しでも参考になれれば幸いです。

  • 84220
  • 57
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築24年 2LDK 55㎡家族4人コンパクトで質素な賃貸暮らし。普通のごはん。掲載本「収納が、ない!」2019年「シンプル収納のルール&アイデア」2018年「家…

rie_yamanouchiさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア