
【バリアフリーを意識するなら,気をつけたい階段リフォーム!!!】
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2548
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは♪
高齢者向けや介護を考えたリフォームをご検討される場合、階段のリフォームは重要なポイントになります。
足が思うように動かない、または階段が使いづらいと感じた時は、階段の勾配を変えるという方法が効果的です。
ご高齢の方や幼い子どもにとって、階段の上り下りには危険が伴うもの・・・。
とくに昔の家の階段は、「直階段」と言われるまっすぐに上る階段が多く、勾配が急な階段がよく見られます。
「直階段」タイプの急な階段の勾配を、ゆるやかな階段にリフォームするには階段を作り直す工事が必要です。
勾配を緩やかにすることで今までの階段全体の奥行き(スペース)では間に合わなくなりますから、階段が前に出てくることも想定しておきましょう。
そのため他の部屋、スペースに影響が出ないかを事前によく確認しておくことも大切です。
また階段の勾配を変える時は壁にも影響が出る可能性があるため、リフォームの範囲が少し広がるかもしれません。
バリアフリーリフォームを検討中の方は参考にしてみてください。
- 2548
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関階段のリフォーム!より快適な住環境にするための情報を、事例を交えてご紹介!LIMIA 住まい部
-
快適な住宅のためには、1階だけのリフォームがポイント!?LIMIA 住まい部
-
子供部屋でも安全!ロフトの階段をリフォームして、快適に使いやすくしよう!LIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
玄関の上がり框をリフォーム!来客からのお家の印象をアップさせよう♪LIMIA 住まい部
-
リフォームで玄関を移動!?大胆に改装してもっと住みやすい家に!LIMIA 住まい部
-
リフォームで新しくドアを取り付けるときのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
トイレのドア交換に必要な費用は?リフォームの注意点やドアの種類もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
住宅の不満を解消できる!? 2階だけリフォームをしようLIMIA 住まい部
-
リフォームで屋根裏部屋・ロフトを作ろう!住宅のスペースを有効活用!LIMIA 住まい部
-
玄関をバリアフリーにリフォームしたい!工事のポイントと注意点クォ、事例を交えてご紹介!LIMIA 住まい部