
旅好きの私が厳選!買ってよかった《100均トラベルグッズ》教えます
もうすぐ楽しみな旅行!でもその前に必要なのが、持ち物の準備ですよね。あれもこれもと用意していると、意外と荷造りだけでお金がかかることも…。そんなときこそ頼れるのが100均!ちょっとしたトラベルグッズを揃えるには十分なので、旅好きの私が厳選したおすすめアイテムを<収納系><便利グッズ系>に分けて紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71240
- 269
- 0
-
いいね
-
クリップ
旅好きが太鼓判!100均の便利な旅グッズ
国内旅行でも海外旅行でも、絶対するのが持ち物の準備。パスポートなど必ず必要な物以外に、便利なトラベルグッズを用意して行く人もいるのでは。それらのアイテム、100均で揃えちゃいませんか?今まで数々の旅をしてきた私が、これは便利!と感じた旅グッズを厳選してみました。
とにかくたくさん欲しい<収納系>
荷造り・パッキングの際、何かとたくさん必要になってくる収納袋やポーチ類。洋服はもちろん細々した物を仕分ける収納系は、どれだけあっても使えます。100均にもそれはそれは数多く揃っていますが、特に使い勝手のいいと感じたアイテムをピックアップ!
ポリ巾着袋
ダイソー
ビニールタイプは濡れた物を入れてもOKなので、何枚かあると◎ビーチリゾートへ行くときの水着入れとして、温泉へ行くときの荷物入れとして…そういった場面で重宝しますよ。柄やプリントもおしゃれな袋がたくさん登場していました!
巾着袋
ダイソー
洋服を持って行くときの袋だけでなく、着終わった洋服を入れる袋も必要です。ちょうどよさそうなランドリー巾着袋があったので、これに突っ込んでおけばよさそうです。
スクール巾着
ダイソー
布タイプの巾着袋も発見。スクール用と書いてあり、上履きを入れてちょうどいいぐらいのサイズ感。旅行の時は洋服を入れたりコスメ系グッズを入れたり、何を入れても使えそう!
洗濯バッグ
ダイソー
洗濯の時に使うランドリーネット、これに着終わった洋服たちを入れるのもおすすめ。帰宅したらそのまま洗濯機に放り込むだけなので、荷ほどきの手間がだいぶ省けるんです!今回紹介するアイテムの中で、これだけ200円商品でした。
お薬手帳ケース
ダイソー
元々は、その名の通りお薬手帳や診察券などを収納するケース。ですがこのサイズ、パスポートを入れるのにピッタリではないか!と、発見しちゃったんです。左側にすっぽり収まり、右側にはeチケットなどを入れてもいいかも?
イヤホンケース
ダイソー
これも元々はイヤホンケースなのですが、結構丈夫なつくりなのでそれ以外にも役立ちそう!私的には、ピアスなどのアクセサリー類を入れるのがおすすめ。ころんとした丸い形もかわいいし、潰れる心配もないのでいくつか買っておきました。
あると重宝する<お役立ち系>
絶対に必要な物ではないけれど、あったほうが絶対いい!というお役立ちアイテムも100均でたくさん揃いました。できる人認定されたいなら、こっそり持っていくといいかも…♡
エアー枕
ダイソー
飛行機旅行には必要的存在、エアー枕。以前は100円=ビニール素材が多かったですが、最近は肌触りがだいぶ進化した気がします。ヘッドレスト付きタイプも100円で売っていたので、自分にフィットする物を選ぶことだってできますよ!
スマホスタンド
ダイソー
旅先ではスマホのインカメラを使う機会も多いですよね。人物だけでなく背景の景色もしっかり見せるなら、スマホスタンドが1つあると便利ですよ。100均にも種類豊富にありましたが、おすすめはこれ!三脚部分がぐにゃぐにゃと曲がるので、撮影場所に合わせて自由にポジション設定可能。縦型と横型2パターンあるので好みの方をチョイスして。
スイングタップ
ダイソー
ホテルにコンセントがあまりない…なんてこともあるので、スイングタップやタコ足回線は絶対あったほうがいいです!スマホ・カメラ・ヘアアイロンなどなど、充電するものって結構多いですよね。複数人での旅行であればなおさら、コンセント争奪戦!持っていけばできる人認定されちゃうはず♡
シリコンコップ
セリア
国内のホテルなら備え付けのコップがあることがほとんどですが、海外の場合はないことも多々あります。折りたためるコップがあれば、歯磨きのときやちょっとしたアウトドアシーンで役立ちます。私は世界一周していたとき、これにかなり助けられました!
マイクロファイバークロス
ダイソー
サングラスやカメラを持っていくならおすすめしたいアイテム。ふとした拍子にレンズが汚れることもあるので、そんなときにサッと拭き拭き。一生に一度しか見られない景色を見たり、撮影したりするのに、レンズが汚れていてはもったいないですからね。
圧縮フェイスマスク
ダイソー
なぜか旅先ってお肌の調子が悪くなりませんか?いつも以上に紫外線を浴びたり、現地の水が日本と違ったりなど様々な原因がありそうですが、寝る前にしっかり保湿してケアしてあげたいですよね。この圧縮フェイスマスクならかさばらないので、何個かポーチにINしておくといいかも!
泡立てネット
ダイソー
洗顔時には泡立てネットを絶対に使いたいのですが、そのまま持って行っても保管に困るな…と思っていたところ、いいアイテムを発見。ポーチ付きでコンパクトな泡立てネットがありました♡これなら濡れた状態で入れてもOKだし、詰め替えた洗顔フォームを一緒に入れておくこともできるので便利です。
100均トラベルグッズで快適Trip♡
以上、旅好きの私が厳選した100均トラベルグッズでした!国内でも海外でも、春夏秋冬どのシーズンでも使える物なので、役立ててもらえれば嬉しいです。
XZ daysとは?
XZ days(クローゼットデイズ)は、”明日の私をおしゃれに”する大人女子向けファッションWebマガジン。
ファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、明日からすぐに実践できて役に立つ情報を毎日発信しています。
- 71240
- 269
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
楽しい旅を満喫できる♪旅先で役立つ便利な旅行グッズおすすめ10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ダイソー】旅行にはコレを持って行くべし!100均で揃うトラベルグッズ5選LIMIA お買い物部
-
スーツケースの賢い詰め方!海外旅行にも役立つパッキング術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スリーコインズのスマイルビーチグッズがかわいすぎる♡海やプールで大活躍!LIMIA お買い物部
-
吊り下げ式トラベルポーチおすすめ7選!おしゃれな女性用やかわいいキャラクターもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お出かけ準備も時短化!『すぐラク収納術』整理収納アドバイザーさかたちあき
-
【ダイソー】日常使いもOK!あると便利なトラベルグッズ♪LIMIA お買い物部
-
ダイソーの200円商品が熱い!コスパ抜群なおすすめアイテム5選LIMIA お買い物部
-
これで100均?!ダイソーのバッグインバッグまめ嫁
-
車にも常備しておきたい!車内用防災グッズまとめm'm ( @m_m_home )
-
100均のおすすめ防災グッズ19選|備えておきたいものリストや収納アイデアLIMIA編集部
-
無印良品・ペンケースだけじゃないオススメの使い方MI
-
トラベルポーチのおすすめ9選!100均ダイソー・無印良品・吊り下げLIMIA 暮らしのお役立ち情報部