【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


いつもの電気ケトルで白湯を楽しめるこだわりのモードを搭載「白湯専科電気ケトル」が発売

ドウシシャから、白湯を楽しむこだわりの3つのモードを搭載した「白湯専科電気ケトル」が登場!2024年10月より公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などを通じて販売開始します。 通常使いのほかに白湯を作 […]

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 54
  • 1
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ドウシシャから、白湯を楽しむこだわりの3つのモードを搭載した「白湯専科電気ケトル」が登場!2024年10月より公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などを通じて販売開始します。

通常使いのほかに白湯を作れる3つのモード

出典:ドウシシャ

ドウシシャによると、白湯は「塩素(カルキ)・不純物が取り除かれた40℃以上のお湯」と定義しています。しかし、一般的な電気ケトルで水道水を沸騰させてもなかなか塩素が除去できず、10分ほど沸騰を継続する必要があるのだとか。

このケトルは、通常の加熱のモードのほか、カルキなどの不純物を取り除くために沸騰させ続けるなど、白湯を習慣的に飲みたい方に嬉しい機能が搭載されています。

出典:ドウシシャ

・白湯モード:10分間連続沸騰し、塩素や不純物を取り除く
・白湯予約モード:飲みたい時間を予約することで白湯ができあがる
・加熱モード:50~100℃の間を5℃単位で温度設定が可能

日常使いしやすい便利機能

出典:ドウシシャ

設定温度と現在の温度が同時に表示されて、確認しやすいですね。

出典:ドウシシャ

ダイヤルを回すと細かい温度設定ができます。

出典:ドウシシャ

うっかりと本体を倒してしまっても、お湯が漏れにくい構造に。

白湯専科シリーズのデザイン

出典:ドウシシャ

白湯などの温活を生活に取り入れて欲しいという気持ちからデザインした「sa-you.」のロゴがトレンドマーク。カラー展開はグレー、アイボリー、ピンクベージュの3種類。

機能もルックスも充実した「白湯専科電気ケトル」をぜひチェックしてみてください!

商品概要

出典:ドウシシャ

・商品名:白湯専科電気ケトル EKZ-102
・価格:9,878円(税込) 
・カラー:グレー/アイボリー/ピンクベージュ
・サイズ:約幅22.5×奥行き19.0×高さ21.5cm (電源ベース含む)
・重さ:約1.0kg(電源ベース含む)
・容量:1.0L
・電源:AC100V 50/60Hz
・定格消費電力:1000W
・電源コード:約0.75m

ドウシシャ

  • 54
  • 1
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ハウスクリーニング

大切なものを、もっと大切にするひとへ。掃除や洗濯、修理など暮らしを豊かにする情報をお届けします。家事のちょっとしたお悩みから宝物の修理まで、役立つ情報を掲載して…

YOURMYSTAR STYLEさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア