【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


出し入れ楽々🎶衛生的にもGoodな歯ブラシ収納

お口に使うものだから、衛生的に使いたい歯ブラシ。出しっぱなしはホコリや水はねが気になるし…歯ブラシ立てはお手入れが面倒😅 乾かしながら収納できたらいいよね!ってことで思いついた収納方法です✋

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 48502
  • 815
  • 4
  • いいね
  • クリップ

とにかく面倒を省きたい

みなさんは
歯ブラシをどこにしまいますか?
出しっぱなし派の方も多いかと思いますが
私は掃除のし易さや
手洗いの際の水はねが気になり
鏡裏収納にしまっています。
これまでは、鏡裏に歯ブラシ立てを置き
差してしまっていたのですが
歯ブラシ立てを洗うのがとっても面倒で😅
そこで思いついたのが
突っ張り棒を使ったぶら下げ収納です🙋🏽

用意するもの

突っ張り棒
フック
輪っか?(名前がわかりません笑)←ステンレス製が錆びなくてオススメです

↑画像のように
ぶら下げることで
歯ブラシが何にも触れることなく
衛生的に収納できます
使用後に歯ブラシに残った水けを軽く拭いているので
カビたりの心配も無用!

いつでもスッキリ

出しっぱなしなのは
ハンドソープとタオルだけ!
我が家はトイレに行くのに洗面所を経由するのですが
いつでもスッキリなら、お客さんに見られても大丈夫ですね!

  • 48502
  • 815
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

お掃除、収納、インテリア、DIYなど日々の暮らしの記録です

emi-xさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア