ダイソー&セリアで!子どもと楽しむ、おゆプラを使った簡単な雑貨づくり。

おゆプラ+100均アイテムを使った、おゆプラ初挑戦でもできる簡単な作り方をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 171906
  • 752
  • 15
  • いいね
  • クリップ

おゆプラってご存知ですか?

SNSや雑誌などで聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

おゆプラは、熱を加えると柔らかくなるプラスチック粘土です。

メーカーによって「おゆプラ」ではなく、「イロプラ」や「おゆまる」など名称が異なることがありますが、基本的な使い方はどれも一緒です。

私はダイソーで購入しました。

Photo by: kukka

おゆプラを使うと、こんな感じのアクセサリーや雑貨が簡単に作れます。

Photo by: kukka

4、5歳から楽しめますので、女の子はアクセサリー作り、男の子は車を作ったりと性別問わず楽しめるアイテムです。

※お子様と行う場合は、誤飲ややけどにご注意くださいね。

おゆプラのおすすめポイント!

実は我が家では、粘土遊び禁止なんです。

一度購入して懲りたのが本音なのですが、家で粘土遊びをすると、どうしてもポロポロ粘土が床に落ちてしまうことってありますよね。

新聞紙等を敷いて防止しても、いつの間にか服についていたり…

幼稚園児の子どもがいるママですが、粘土遊びが大好きなのを知っていても家では禁止していました。

でも、おゆプラは違います!

ポロポロこぼれない!

だから後片付けもすぐ終了。今まで家での粘土遊びを敬遠していたママにもおすすめできる、プラスチック粘土です。

作り方はシンプル。

80℃以上のお湯に3分付けておくだけ。

Photo by: kukka

すると固かったおゆプラが柔らかくなり、自在に形を変形させることができます。

ラメパウダーなどを混ぜてもキラキラして素敵です。

手で成形させていっても良いのですが、私は不器用なので、100均で販売しているレジン用の型を使っています。

Photo by: kukka

柔らかくなるおゆプラですが、作っている間に冷えてしまうとすぐに固くなって扱いにくくなります。

その際はまたお湯をかけたり、お湯につけたりすると柔らかさが復活しますよ。

そんな時のために、ポットなどを用意して作成すると楽です。

冷えて固まったら出来上がり。子どもと作った簡単な雑貨をご紹介します。

不器用な私と、幼稚園児で作ったおゆプラ作品。

作品と呼べるようなレベルのものではないですが、どれも初めてのおゆプラ遊びにはおすすめのものです。

子どものネックレスとヘアピン。

Photo by: kukka

子どもと兼用、大人も使えるヘアアクセ。

Photo by: kukka

シーズン雑貨もおゆプラで。

Photo by: kukka

次は何色使おうかと、子どもと会話しながら楽しくお気に入りのアイテムを作ることができます。

今回使用したおゆプラはダイソー、パーツ類はセリアで購入しました。

一袋で様々活用できるので、材料費はかなり安く作ることができます。

(パーツ代100円+おゆプラ代30円以下で作成したものばかりです)

二つとないオリジナル雑貨を、おゆプラで作成してみませんか?

  • 171906
  • 752
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

北欧インテリアが好きな30代主婦です。夫と娘の3人暮らし。ブログ「北欧と。」にて、日々の暮らしや整理収納、北欧雑貨などについて綴っています。

kukkaさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア