
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選
LIMIA DIY部
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
たまごは、栄養もあり食べられる方も多いと思いますが、今回は、捨てられる殻を使って
コロ~ン♪としたグリーンの雑貨を作ってみました(*'ー'*)
まずは、卵の尖った方を穴をあけます。
フォークの先で突ついて、小さな穴を開けてから、指で殻を取り除くと簡単に開けられます。
(中身は、おいしく食べて下さいね(^.^;)
100均のセリアなどで売っている転写シールなどを使うと、曲面でも簡単に文字なども、
入れられます☆
今回は、100均のワイヤーで、たまご入れを作りました。
よーく見ると曲がっていますが、曲がっていても味に見える所が、ワイヤークラフトの
良い所だと思うことにしまして…。
ちなみに初製作はs字フックでした…(o´`o)ゞ
土を入れて、植物を入れたら出来上がりです。
多肉などは、頻繁に水をあげる必要もなく管理も楽なので、しばらく楽しめるのでは
ないかと思います。(*´ェ`*)