
ファミマ「チョコブラウニーパフェ」が増量。7種のスイーツがびっしり
増量してプチリニューアルされたチョコブラウニーパフェ 2018年2月13日、この「チョコブラウニーパフェ」がブラウニーを増量して、リニューアル発売されました。上にのっているブラウニーがとっても濃厚なんですよね。 コンビニ […]
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 228
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
無性にパフェが食べたくなることってありますよね。ファミマの「チョコブラウニーパフェ」は、そんなときにぜひおすすめしたい一品です。コンビニスイーツとは思えないハイレベルな濃厚ブラウニーと、さっぱりコーヒーゼリーのコラボレーションは最高です!
増量してプチリニューアルされたチョコブラウニーパフェ
2018年2月13日、この「チョコブラウニーパフェ」がブラウニーを増量して、リニューアル発売されました。上にのっているブラウニーがとっても濃厚なんですよね。
コンビニスイーツ好きとしてはぜひとも食べたい!ということで、さっそくファミリーマートへ。気になる値段は204円(税別)と、コンビニスイーツの割にはやや高め。それもそのはず、サイズがとても大きいんです!
約8cmのカップの中に、パフェがびっしりと入っています。「果たしてこの量を食べきれるのかな?」と思いつつ、購入してみました。
中には一体何が入っているの?
ふたのシール部分に、丁寧に説明が書いてありました。気になる中身は以下の通り。
これら7種類ものスイーツたちが折り重なってパフェになっているんですね。チョコの種類もいっぱいなので、チョコ好きにはたまりません。真横から見ると、チョコクリームとチョコプリンが半々の量で入ってるいます。これは美味しいに決まってる!
食物アレルギーがある人はここをチェック
食物アレルギーがある人は、必ず確認する成分表示。こんな感じです。
字が太めではっきり書いてあるので、自分のアレルゲンが入っていないか確認しやすいですね。ただ、欲を言うと、横にしなくても成分表示を読めるように、貼ってくれているとうれしいかな、と思います。
縦に貼ってあると、カップを横にはできませんから、頭を横にして確認をしなくてはならず、周りの人から不思議な目で見られてしまうんですよね(笑)
さっそく食べてみた
とにかくブラウニーが大きくて驚きました!とても濃厚なチョコレートの味がして、甘くて美味しい!「こんなに大きなブラウニーを4個も食べれるかな?」なんて心配しましたが、ペロッと食べられました。
ブラウニーの下のチョコクリームを食べると、その下にはチョコプリンとコーヒーゼリーゾーン。1cm角サイズの珈琲ゼリーが思った以上にたっぷりと入っていました。少し苦い珈琲ゼリーとチョコプリンの甘さが、相性抜群。
また、チョコブラウニーとチョコクリームという、甘さが続いた後に、コーヒーゼリーの今までと違った触感と味がくることで口の中がリセットされ、どんどん食べ進められる感じでした。
店頭で見た時は、こんなに大きいパフェを1人で食べきれるか心配でしたが、食べ終わると「もう1個イケる!」と思ってしまう恐ろしい一品でした。
ちなみに気になるカロリーは意外と241cal。やはり珈琲ゼリーが多いので、見た目のイメージより少ないですね。これで、甘いものを食べてしまった罪悪感も少し減るのでは?
総合評価
インパクト
味
値段
表示
見た目・味ともに良かったです◎ 値段はやや高いものの、量から考えれば申し分ありません。ただ、アレルギー児の母としては成分表示が少々残念なところ。
それ以外は総合的に見て、かなり良いコンビニスイーツでした。見た目のインパクトもかなりあるので、気心知れた友達の家に行くときの手土産として、持っていくのもいいですね。ぜひ、お試しください。
※関東・甲信越・北陸・中京・近畿・中国・四国・九州地方で販売中(一部、販売していない地域もあり)
※今回レポートした商品は2018年2月13日~発売です。現在はない可能性もあります。
- 228
- 0
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
【イケア】おいしい!大容量!バレンタインにピッタリな板チョコ4種類LIMIA お買い物部
-
【2025】コストコの人気おすすめケーキ6選!通販予約や冷凍保存の方法もLIMIA編集部
-
【2018】お歳暮お菓子12選!定番&おしゃれスイーツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホワイトデー間近!お手軽にコンビニで買えるチョコレート4点LIMIA お買い物部
-
【レシピ】おうちでローソンの大人気スイーツ『プレミアムロールケーキ』を作ろう!再現レシピ研究家 稲垣飛鳥
-
売り切れ必至!カルディで買うべき入手困難な絶品ケーキ3種類♪LIMIA お買い物部
-
〔カルディ〕で発見♪かわいくておいしい牛乳のお菓子を紹介しますLIMIA お買い物部
-
銀座で食べたいお勧めのジェラート&アイスクリーム4選紅子
-
業務スーパーの材料のみで!本格黒糖タピオカミルクを作ってみよう♪りんご