ガーデニングフェンスと板で簡単!飾り棚をDIY♪

ガーデニングに使ったフェンスが余ってしまったので板と組み合わせて飾り棚をDIYしました♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4002
  • 84
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ダイソーのガーデニングコーナーで売っているフェンスとホームセンターで安売りしていた板です(税抜き¥68でした(^.^))

連結できる部分はペンチなどでクネクネさせると取れます

フェンスの足の部分を曲げます
手で簡単にできます

板に印をつけて溝を作ります
子供が学校で使っていた彫刻刀などで溝を掘りました

溝に木工ボンドをつけてフェンスの曲げた部分をはめてタッカーで止めます

白にペイントしました(*^^*)

以前作ったスノコラックをお揃いのマガジンラックにリメイクDIYしてみました

これは曲げた部分を結束バンドでつけています

リメイクシートの芯を取っておくのにも便利です

もう一つ作り、角棒とブラケットを使ってスリムラックにも(^^)

洗濯機横の隙間にも入りました!

まだまだ改良していろいろなことに使えそうです(*´▽`*)

見ていただきありがとうございました(*´ω`*)

  • 4002
  • 84
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

子供たちも育ち、収納もインテリアも見直す時期かと…(^.^)なので、最近は[収納][インテリア][DIY]…など皆さまのアイデアを参考に自分なりにやってみようと…

YmtA7110さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア