
01.駒沢のモデルハウス
ken-kenの事務所物件をご紹介する記事の第一弾
『駒沢のモデルハウス』です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1470
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
01.駒沢のモデルハウス
一級建築士事務所 ken-ken スタッフのKです。
当事務所が手掛けた物件の中から、今回は『駒沢のモデルハウス』をご紹介いたします。
こちらはタイトルそのまま、駒沢に建っていたモデルハウスです。
13年前に企画開発をした住宅のモデルハウスです。
住宅メーカーの商品としての建物ではなく、長く愛され続ける空間と素材・形を大切に
作った建物です。おかげで、12年間の間多くの方にご覧頂けたようです。
外観は、道路面に縦格子をゆるやかなカーブを描くように配置。
外部との繋がりに、程よい距離を持たせました。
この物件は、都市に建つ家。
毎日を忙しく暮らす人が寛げる空間を、というコンセプトを基に計画いたしました。
テーマは「urban slowlife」。
家族で楽しめる豊かな空間、非日常的で気持ちの良い空間作りを目指しています。
上の写真に写っている印象的なステンドグラスは、
作家・宇留賀 正輝さんの作品です。
「田園の中で生活を送る」
スローライフのイメージとは案外このようなものかも知れません。
しかし、それはスローライフのある一面を表しているにすぎないと考えています。
街で暮らす忙しい人でも、気持ちの持ち方、工夫次第でスローライフは可能なのです。
おいしいものを食べたり、よく眠ったり、健康に子育てをすること。
当たり前のことですが、仕事や家事を抱え忙しく暮らす人々にとってのスローライフとは、
それをより快適に行えるよう心掛けることではないでしょうか。
そんな、現代人の新たなスローライフの形を提案する、駒沢のモデルハウスでした。
- 1470
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部