【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


北向きのリビングを快適に!寒さ・暗さ解消リノベ

築31年のマンションに家族3人でお住まいのTさん。北向きリビングは、冬は特に寒く、薄暗い…明るく、暖かい住まいをと、思い切ってリノベーションを決意されました。できあがったお家を解決法別にご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8789
  • 40
  • 0
  • いいね
  • クリップ

【解決法①】間取り変更で明るさ確保!

リビング・洋室・キッチンがそれぞれ独立していた間取りを、それぞれ一体化して広いLDKに。北向きは同じですが、間口が広くなることでそれぞれに光が行き渡るようになりました。

独立して閉ざされていたキッチンにも、リビングからの光が。床にはテラコッタ調のフロアタイルを敷きました。

最初の写真の、逆から見た側です。寝室と廊下からの光が入るよう、内窓を設けています。

こちらは玄関からの写真です。ドアを開けても閉めても、リビングからの明るい光が届きます。

【解決法②】断熱材&インナーサッシで暖かく!

窓にはインナーサッシを入れて外からの冷気をカット。床には遮熱マットと、外壁側の壁に断熱材を入れました。

寒い冬も快適に過ごすことができ、夏もエアコンの効きがよく、おすすめです。

【解決法③】イヤな結露には珪藻土が有効

悩みの種だった窓の結露対策は、壁の珪藻土仕上げで。吸湿効果のある自然素材なので、お部屋を快適に保ってくれます。

デッドスペースだった部分を有効活用し、広げて使いやすくした洗面台です。タイルと木材を使った洗面カウンターは造作しました。

まずは「どんなおうちに暮らしたいかな?」から

今回は「寒さ対策」でしたが、リノベーションで解決したいこと、実現したいイメージは人それぞれだと思います。やりたいことの優先順位をつけて打合せにのぞみましょう。まずは、他の人の実例を見て、アイデアの引き出しを増やすのがオススメ!「これマネしたい!」をたくさん見つけてください。

【設計・施行】

株式会社 スタイル工房
【浜田山店】東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1階(水定休)
【南青山店】東京都港区南青山1-17-13 大青コーポ 2F(火・水定休)
tel.0120-587-250   http://www.stylekoubou.com

毎週更新されるリノベーション施工実例には、他にも実例がたくさん!

  • 8789
  • 40
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

リノベーション会社

スタイル工房は、東京・神奈川(※)でリフォーム・リノベーション・新築を行う、設計・施工会社です。スタイル工房のスタンダードは、「肩肘はらず、ありのままに、くらし…

スタイル工房 stylekoubouさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア