
遊びながら学べる最高の空間!おすすめしたいプレイテーブル10選
LIMIA インテリア部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
子供がLEGOで遊ぶためのレゴ机をつくりました
基礎盤が二枚入る天板の大きさです
天板の周囲には、ブロッテをはり、レゴが落ちにくいように工夫しています
レゴ用机でありながらも、家のインテリアに合うように、色使いを工夫しました。
かっこよくナチュラルな雰囲気にできたのではないかなと、おもます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
自宅に余っていた板をきりました
LEGOの基礎盤が二枚入る大きさにしました
子供が座ってつくりやすい高さに
足を組み立てて
机の足を作ります
色使いは息子と決めました
天板は、オスモの小石色
足は珊瑚色です
机を引きずって、床を傷つけないように、革をはりつけました
ブロッテは、天板の色にあう
ベージュを選びました
LEGOが転がり落ちないよう
天板の周囲に貼ります
ブロッテにはLEGOもくっつきます
全体はこんな感じです