
無印良品のファイル用ポケットとニトリのあの意外なアイテムで充電ステーション完成!
sato
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ごちゃごちゃしがちなケーブルをうまく隠した充電ステーションを作りました。
材料はセリアで購入したA4ネームバスケット、PPトレー、粘着テープ付きコードフック
このバスケットにトレーを乗せるとピッタリシンデレラフィットです。
電源タップのプラグが入るように網目をカットします。
大きめのカッターナイフで切れます。
多少力がいるので手を切らないよう注意してください。
同じようにお好きな位置に充電端子が入る大きさで穴を開けます
バスケットの中に電源タップ、充電端子をセットします。
コードが邪魔にならないようにコードフックを取り付け、コードを挟みます
トレーを乗せ、必要に応じてスタンドなどをセットしたら完全です。
スマホ、タブレット、スピーカーなど、充電が必要な機器が1箇所にまとめられて見た目もスッキリしました。