
海テーマの可愛いセットコレクションゲーム『シーソルト&ペーパー』日本語版【7月下旬発売予定】
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、2023年ドイツ年間ゲーム大賞の推薦リストに選出された、海をテーマにしたセットコレクションカードゲーム『シーソルト&ペーパー』日本語版を7月下旬に発売。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 497
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
概要
株式会社ホビージャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:松下大介)は、2023年ドイツ年間ゲーム大賞の推薦リストに選出された、海をテーマにしたセットコレクションカードゲーム『シーソルト&ペーパー』日本語版を7月下旬に発売いたします。
折り紙で大海を作り上げよう!
手札を集め、カードの効果を使い、主導権を握ってラウンドを終了させよう。
勇気を出して対戦相手たちに最後の手番を与え、自分のポイントを最大限まで増やすのだ!
【『シーソルト&ペーパー』の遊び方】
『シーソルト&ペーパー』は、セットコレクションのゲームです。
プレイヤーは自分の番になったら、カードを裏向きに重ねた山札から2枚引いて1枚手札に加えるか、表向きに重ねた2つの捨て札のどちらかからカード1枚を手札に加えます。
集めたカードは、特定のセットを作ると点数になるものと、2枚1組のペアで自分の前に置くことで特殊な効果を使うことができるものがあります。
自分の前に置いてあるカードと手札のポイントの合計が7点以上になった場合、ラウンドの終了を宣言することができます。
その際、そのまま自分のカードのポイントを得点するか、もしくは賭けに出て、ボーナスポイントを獲得し、さらに他のプレイヤーの得点も最小限に抑える勝負を仕掛けるかのどちらかが選択できます。
こうしてラウンドを複数回行い、いずれかのプレイヤーが得たポイントの合計が必要ポイント数に達した時点でゲームは終了となり、ポイントが最も多いプレイヤーが勝者です。
ただし、このゲームには「人魚」のカードが4枚入っており、それをすべて自分の前に置いた場合、即座にそのプレイヤーが勝者となるので、点数が多くても気は抜けません…。
簡単なルールで熱い駆け引きが楽しめ、各カードに日本の折り紙作家、布施知子氏が考案した海をテーマにした折り紙の写真を使った美しいアートワークが魅力のカードゲームです。
【商品情報】
●商品名:『シーソルト&ペーパー』日本語版
●価格:2,200円(税込)
●プレイ人数:2~4人
●プレイ時間:30分
●対象年齢:8歳以上
●ゲームデザイン:ブルーノ・カタラ & テオ・リヴィエア
●内容物:カード64枚、ルールシート
(C) 2022 Bombyx
関連リンク
- 497
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
Amazonプライムのおすすめアニメ30選!最新作から定番の人気シリーズや映画を厳選LIMIA編集部
-
ビックカメラ福袋2025抽選締切は11/26!予約購入方法&中身ネタバレ・当選倍率もご紹介LIMIA編集部
-
【2022年2月最新】ミスドのクーポン情報まとめ!公式アプリやLINEなどの無料&割引クーポンを掲載LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
Amazonギフト券のプレゼント方法一覧!購入方法や使い方も解説LIMIA編集部
-
【2025年2月】Amazonセール次はいつ?年間スケジュールやおすすめ商品も紹介LIMIA編集部
-
Amazonのギフトラッピングを徹底解説!値段・種類・注文方法もLIMIA編集部
-
2025年ダイソーのシールキャンペーンはいつ?!フライパンや包丁、テディベアなどをお得にゲットLIMIA編集部
-
【2023年9月】楽天お買い物マラソン次回はいつからいつまで?買いまわり攻略法やポイント上限を解説LIMIA編集部
-
【2023】楽天ブラックフライデー次回はいつ?攻略法と他セールとの比較を解説!LIMIA編集部
-
2024年9月最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)のクーポン情報まとめ!お得なキャンペーンもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Amazonプライムデーはいつからいつまで?何が安くなるか・お得な買い方を解説LIMIA編集部
-
Amazonプライムの料金は?通常会員とスチューデント会員のサービスの違いも解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
U-NEXTは漫画読み放題!?サービスの仕組み、利用者の口コミ・評判を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部