【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


自律神経を改善する為にパン食から和食へ!

自律神経を改善する為に

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 503
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

自律神経を改善する為にパン食から和食へ!

忙しいとついつい

朝に急いでパンを食べて

直ぐに仕事に行くパターンが

この数年続けてましたが

どうも 胃腸が少し調子が悪く成り

胃腸から 自律神経に影響が出て

不眠や疲れが取れない等あり



調べて貰うと 

自分は 

パンのグルテンがあまり合わないようで

今回 パン食から和食に変えました。


食事が偏り⇒腸の調子が悪くなる⇒各ホルモンが減る⇒自律神経を悪化

自律神経悪化⇒肩・腰・目・耳・心等に影響が・・・・。



時間がなくバタバタしすると

呼吸が浅く成り 

しっかり呼吸が出来なくなりますので

余裕を作るために

早朝に起きて 呼吸を整えるようにしてます。

1時間かけて、ゆくり大きく深い呼吸をしてます。



『食事と呼吸の改善をする事』で

腎臓を強化する事が

出来ますので

今改善をしているところです。



パンが大好きでしたので

今でも パンを見ると食べたくなります。(笑)

コンフォス

今は早朝に起き 朝食前に散歩をし

コンフォス

朝日や早朝の風を楽しんでから

朝食をして 

ゆっくり 仕事に行くようにしてます。


いろいろな偶然が重なり

ご縁を頂いた方々の ふとした一言を

素直にプラスに解釈し 実行した事で

この暮らしのパターンに成りました。



素直になるって いい運を開いてくれますね♪



ストレスがあったり

体調が今一の方が御座いましたら

食事と呼吸を同時に

1度意識してみて下さいね♪



建築家&ワイン葡萄家  藤田きよし

  • 503
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ありがとうございます。山陰の綺麗な海辺にある古民家をリノベーションしたプロジェクトサポートデザインオフィスを開設つなぐ・つながる・サポートするプロジェクトサポー…

FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア

ビューティー・ヘルスのデイリーランキング

おすすめのアイデア