【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


無印・ダイソー・セリアでカトラリー収納の見直し♪

ダイソー、セリア、無印のケースを使ってカトラリー収納の見直しをしました。輪ゴムや竹串などの収納もご紹介させていただきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 199099
  • 1641
  • 6
  • いいね
  • クリップ

カップボードの引き出しの中です♪

我が家のカップボードの引き出しの奥行きは約33cm。
なかなか奥行きにぴったりサイズのものが見つけられず、悩んでいたのですが、セリア、ダイソーのケースを組み合わせてみたらぴったりおさまりました。

詳しくご紹介させていただきます。

一番奥に横に並んでいるのがダイソーの積み重ねできるケースです。
手前は全てセリア。キッチン整理のMサイズとXSサイズです。
XSは2個で100円(^^)
ダイソーもセリアも半透明で無印みたいです♪
角が丸いのでお手入れもしやすいところがいいですね♪

ダイソーの4個100円の小さいタッパーが使えます♪

輪ゴムを入れているのはダイソーの4個100円の小さいタッパーです。
蓋をはずして使ってます♪
お弁当のピックを入れたり、細かい物の収納にも使えます♪

次は無印のペンボックス♪

無印のポリプロピレンペンボックス

こちらも蓋をはずして、フォークを入れてます。我が家はスプーンをよく使うのですが、フォークとわけて整理することで、使いやすくなりました。

また透明で少しわかりにくいのですが、セリアのキッチン整理MにXSを入れて、無印の袋止めクリップを収納してます。

MとXSはぴったりフィットするわけではありませんが、ズレたりすることもありません。

無印のポリプロピレンペンボックスには竹串もぴったりサイズです。

お箸など、、ほぼ毎日使うもの

収納を見直して家族も使いやすくなりました。

引き出しの中が整理されてると、開けた時にとても気持ちがいいです。

よかったら見直してみてください♪

皆さんの参考になれば嬉しいです(^^)

  • 199099
  • 1641
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして!7歳と8歳の娘の母です♪モノトーンインテリアにハマり5年目★築6年の家を少しずつ模様替えしたりDIYしたりしながら、居心地のよい空間作りをしていま…

momohome500さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア