
ホウ砂なし♪手にくっつかない!【めっちゃ伸びる!簡単ふわもちスライムの作り方】材料はコンタクト液と重曹,水のり,お湯♪
ホウ砂なしで作れる、のびーーーーーるスライムの作り方です♪
中にビーズを入れたり、ラメを加えても(#^^#)
とにかく、のびる!楽しい!簡単ふわもちスライムの作り方をご紹介。
お子様との工作タイムに♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 536088
- 1080
- 5
-
いいね
-
クリップ
今回は、簡単にお子様でも作れる、混ぜるだけ【ふわもちスライムの作り方】をご紹介したいと思います♪

とてもよーーく伸びるので楽しいですし、手にくっつかないのも良いところ♪
中にビーズを入れたり、色を付けても楽しいですね♪

使うのは、お湯、洗濯のり(水のり)、重曹、コンタクトの洗浄液です♪
ホウ砂を使わないので、気軽に出来ておすすめです(^^♪
手にくっつかない簡単のびーるふわもちスライムの作り方
材料
★ 洗濯のり(PVA)もしくは透明の水のり(水のりはダイソーのPVAの物を使用しました。) 120ml
★ お湯 120ml
★ 重曹 大さじ1
★ コンタクトの洗浄液 大さじ1位(好みの固で量を調整)
★ ビーズや食紅など、お好みで。

ダイソーの水のりはこれを使用しました。
洗濯のりと同じ、PVAと裏に書いてありました。
白っぽい不透明の糊では固まらないので、他の水のりを使用する場合は、PVA表記のものを使用するようにして下さいね(*^^*)

洗濯のりも同じく、PVAタイプのものを。
白いデンプンのりでは固まらないので注意です。
作り方
①容器に水のり(洗濯のり)120mlと、お湯120mlを入れます。

②重曹大さじ1を加えよく混ぜます。

ビーズや食紅などを入れるときは、ここで入れておきます(^^♪
③コンタクトの洗浄液を少しずつ加えながらよく混ぜます。
大体大さじ1くらいですが、お好みで調整してください。
入れるとすぐに固まりはじめます。
柔らかいかな?と思っても、良ーく混ぜていくと、どんどん固くなってくるので、手で触ってみたり、こねたりして固さを見てくださいね(^^♪
下の画像位の固さにしました。

手にくっつかない、プルプルスライムに近い見た目だけど、触るとふわもち!
すごーーーーく伸びます(#^^#)

プルプルもちもち気持ちいい触感♪
ただ混ぜるだけなので、お子様でも簡単に作れると思います♪
ただ、お湯でのやけどと口に入れてしまわないよう注意。
その他のスライムの作り方も、ブログの方でたくさん紹介しています。
良かったら見てみてくださいね♪ ↓↓↓
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
SEE YOU♪
- 536088
- 1080
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアやキャンドゥーのエンジェルクレイでふわもち粘土スライム♪ホウ砂なし 材料3つの簡単スライムの作り方♪100均工作♪りんご
-
楽しく工作タイム♪簡単ふわふわ絵の具で子供達が喜ぶお絵描きを楽しもう♪シェービングフォームとのりで泡絵の具の作り方。りんご
-
材料3つ♪簡単おすすめ!【食器用洗剤とコーンスターチで作るスライムの作り方】ホウ砂なし!お家にあるもので手作りスライム♪りんご
-
コーヒー染めをしてみよう♪ayu__maman
-
簡単可愛い♡【メロンパンとくまちゃんパンのスクイーズの作り方】材料はすべて100均!お子様のキーホルダーにも♪りんご
-
100均材料で簡単に出来る♪本物みたいな【オレンジ,みかんのスクイーズの作り方♪】子供たちと工作タイムを楽しもう♪りんご
-
ガラス絵の具と化粧パフでの目玉焼きのせトーストのミニスクイーズの作り方。ダイソーの材料で簡単スクイーズ作り♪りんご
-
意外と簡単にできる和菓子♪プレゼントにもオススメな練り切りの作り方chiho
-
手作りスイーツをワンランクUPさせるダイソーのシュガーペーストで簡単デコレーションあいりおー
-
【100均】キャンドゥで簡単ハンドメイド|かわいいアロマストーンの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
低反発パン系スクイーズ!【フランスパン、ハード系パンの手作りスクイーズの作り方】りんご
-
簡単なのに本物みたい!【オールドファッションとポンデリング風ドーナツスクイーズの作り方】エンジェルクレイのみで作る方法♪りんご
-
デコボコベースで鉢リメイク!初めての質感・塗り心地これ絶対ハマる!maca Products