
収納&整理の3つのルール、新年の買い替えおすすめアイテムのご紹介
Francfrancでは、新年を前にお部屋の整理術や収納術、おすすめの買い替えアイテムを紹介します。「loveHOME収納&インテリア」を主宰し、インテリアコーディネートや収納術に関する本を多数執筆されている、Mariさんに整理や収納のポイントをうかがいました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2748
- 24
- 0
-
いいね
-
クリップ
■Mariさんが伝える収納術のトレンドは?
最近収納アイテム・収納方法として人気があるのは、同じ収納ケースをカテゴリー分けしラベリングしたものを並べるのが人気です。白でシンプルなスタッキングできる収納ケースは、並べても美しく、たくさん収納ができるので、私もよく取り入れています。
■片付けが苦手な人でもまずはここから!簡単にできるお片づけ3つのルール
・あまり細かくカテゴリー分けをせず、大まかなカテゴリーに分けて片付ける
・収納の逃げ道をつくる
・各収納場所に「フリースペース」をつくる
の3点をおさえることが大切です。
たとえば、「文房具」など大きなカテゴリーで分け、ボックスをつくりまとめる。カテゴリーを細かくしすぎると、どこに分類したのか分からなくなってしまうので、苦手な方は大まかなカテゴリーで整理するのがおすすめです。
また、取捨選択に迷うものは、「迷い箱」を用意。迷うものはほとんどの場合必要のないものですが、一旦「迷い箱」に入れ、使わないことが分かれば手離す決断がしやすいでしょう。
カテゴリー分けをすると収納場所を把握しやすくなるのですが、一方でカテゴリーに当てはまらないものがでてきた時に困ります。カテゴリーに当てはまらないものは「フリー」な収納場所を用意し、そこを探せば見つかる状態にすると、収納するのも使うのにも便利です。
■収納術 -インテリア雑貨&スリッパ編-
使用頻度は低いけれど、お客様用のスリッパ等の用意しておきたいものや、クリスマスツリーなど季節に合わせて使用するインテリア雑貨は、イベント用の収納ボックスを用意して片付けするのがおすすめです。
<使用アイテム>
・折りたたみBOX XL ホワイト×グレー:2,000円
・アメリア ブックボックス ウォーク M:1,200円
■収納術 -衣類編-
ハンガーラックを上手に活用するには、ハンギングできる収納アイテムを使用するのがおすすめです。ハンガーは揃えると、整って見えます。また、ベルトなどの小物類は引き出しにしまうとスッキリ見えます。
ニットは一枚ずつ収納すると、特別感が出て大切に着るようになると思います。
夏のTシャツや冬のストール、マフラーなど、シーズンオフの衣類の収納は、BOXを活用。
どのサイズのボックスにもぴったり収まるたたみ方で、きれいに色分けで収納すると、アイテムも探しやすくなります。
<使用アイテム>
・リボンハンガー3ピース ブラック:1,029円
・キャレ ハンギングストレージ 5段 格子柄:2,000円
・キャレ ストレージボックス 格子柄 M:1,200円
・キャレ ストレージボックス 格子柄 S:960円
■整理術 -キッチン編-
デザインやサイズが様々なキッチンまわりのアイテムは、カラーやデザインに統一感を持たせた容器への詰め替えが整理されて見えるポイントです。オイルボトルや保存容器は、モノトーンの容器で揃えることでスッキリとした印象に。また、キッチンまわりに小さいサイズのフェイクグリーンを置くと、緑が映えて素敵な印象に。衛生的に保ちたいキッチンだからこそ、フェイクのグリーンがおすすめです。
<使用アイテム>
・オイル&ビネガーボトル L:617円
・フード ストレージ コンテナ 1.9L ホワイト:1,200円
・フード ストレージ コンテナ 1.2L ホワイト:1,000円
■整理術 -デスク編-
ファイルボックスには、内容ごとにクリアファイルに分類して収納。色・形の異なるペンやハサミなどはペン立てを使用するのではなく、ボックスに入れると、文具が表に出ずにスッキリします。
<使用アイテム>
・パティーク マガジンホルダー M ホワイト:1,000円
・パティーク 折りたたみボックス M ホワイト:850円
・アメリア ブックボックス ウォーク M:1,200円
※その他記載のないものはMariさんの私物になります。
■Mariさんがおすすめする、新年の買い替えおすすめアイテムは!?
日常的に使うけど、買い替えを後回しにしがちなアイテムを買い替えると、気持ちよく新年を迎えられるでしょう。毎日使うタオル、寝具、ルームシューズなど、日常的に使用するものを上質なアイテムにすることで、日々の暮らしを豊かにしてくれます。五感にアプローチする香りアイテムのルームフレグランスで、気分から新年の意識を高めるのもおすすめです。
■Francfrancの新作商品の買い替えおすすめアイテムFrancfrancでは年末年始の買い替えアイテムとして、12月26日発売のフェイスタオルや1月5日発売の掛け布団カバーなど様々なアイテムを取り揃えています。
※価格はすべて税込表示です。※商品名、価格、仕様、発売時期等は変更される可能性がございます。■Mariさんプロフィール
ブログ「loveHOME収納&インテリア」主宰。2人の子供をもつワーキングマザー。
AFT色彩検定1級 / パーソナルカラーアナリスト / ラッピングコーディネーターの資格を取得。
好きな分野の資格を収納やインテリアに活かし、快適生活のためのマイスタイルをブログを通じて発信している。著書「Francfrancの扉の中まで美しい収納&インテリア」他、多数書籍を執筆。
・近書「the 収納 シンプルで美しい暮らしを作る片づけルール」他4冊
・インスタグラム:
・loveHOME収納&インテリア:
- 2748
- 24
-
いいね
-
クリップ
関連キーワード
関連アイデア
-
おすすめ収納アイデア20選!おしゃれなお部屋への道LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雑貨を使いやすくおしゃれに収納!LIMIAに投稿されたアイデアまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ・無印・100均】片付けられない人必見!おすすめ収納ケース10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【整理整頓】無印・ニトリ・100均のボックスを使って収納!アイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯ネット収納方法でもう悩まない!100均活用術やおしゃれな収納グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ラクラクすっきり!引き出し式のおすすめ収納ケース5選&収納術まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ドレッサー収納術【9選】無印良品や100均アイテムでスッキリ収納しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今度こそ片付く!ニトリの優秀アイテムを活用した収納アイデア12選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
隠す収納アイデア特集!キッチンやリビングもすっきりキレイLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【保存版】無印良品の収納実例64選!人気アイテムの活用法や元店員が教えるアイデアもLIMIA編集部
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
小物収納アイデア33選!100均や無印のアイテムでおしゃれ空間に♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コスメ】リップ収納アイデア8選!100均DIYアイデアやおすすめ収納ケースもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部