
簡単✨リメイクツリー&斬新✨キラキラツリー(*゚▽゚*)
こんにちは〜あっという間に
12月もXmasまで3週間切りましたね〜〜(^◇^;)
皆さんXmasディスプレイ準備✨いかがですか?
準備終わった方もまだの方も
追加で…おひとついかがですか??
今回は…簡単にすぐに出来る
簡単リメイクツリー✨と斬新キラキラツリー✨の
ご紹介ですv(*´∀`*)v
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 115564
- 239
- 4
-
いいね
-
クリップ
先ずは!簡単リメイクツリーから
こちらは…セリアの 小さな枝だけのツリー✨
【クリスマス ブランチポット】
去年も扱っていたので…
すでに持ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ちなみに…同じような物をCan☆Doでも扱ってたと思います。
枝の色は
白とゴールドの二色がありました。
このままでは…
(;゚∀゚)ちょっと地味〜〜なので!
今回は白い枝の方を使って
ホワイトツリーを作ります✨
なので…土台の麻の布を外して
リメイクしますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
リメイクツリーの材料
* クリスマス ブランチポット 1個 《セリア》
*お好みカラーのビーズ適量 《各100均》
*Xmasデザインのワックスペーパー1枚《ダイソー》
*お好みカラー&太さの毛糸 45〜50cm
*テッシュペーパー 1枚
先ずは
毛糸を切ります❗️
だいたい45〜50㎝くらいの長さがあれば大丈夫だと思います。。
二重に巻いてリボン結びをするので
長めにしておけば後で
好みの長さにカットできます。
すこし長めにしておいた方がいいかもしれませんね(﹡´◡`﹡ )
ほつれ防止と…ちょっとしたアクセントに
毛糸の両先を結びました。。
ワックスペーパー 1枚✨
*他の柄でも大丈夫だと思います。
このままだと包みにくいので…ちょっとだけ手を加えますよ〜( ̄▽ ̄;)
今回はChristmas用に買った…
これを…思い切って!
ぐちゃ〜〜っと( ̄▽ ̄;)
ちょっとだけ嫌だなーなんて事を思い浮かべて…それを握り潰す感じで!!!
ぐちゃ〜〜っとね(笑
軽るぅ〜〜〜く一握り!
こんな感じ( ̄▽ ̄;)
リースの新聞 同様に
どんだけ嫌なこと…あるんだか!
私(^◇^;)あはっ。。
丸めた ペーパーを今度は
シワを伸ばしながら✨綺麗に広げます❗️
ツリーの土台を隠します✨
裏表あるので面が外に出るように裏面を上にしておいてくださいね。
麻の布を外すと中はこんな感じ
倒れないようにと下は重い
コンクリかな?
重しが付いていてグレー
ワックスペーパーにグレーが透けて見えてしまうのと
硬いので擦れたりで
ペーパーに穴があかないように
四つ折りにした
テッシュを中に敷きます!
ワックスペーパーのほぼ真ん中に置いて下さい(*´꒳`*)
その真ん中に ツリーを置いたら
周りのペーパーを軽く持ち上げるように
ツリーの土台を
わちゃ〜〜って包み込みます✨
⇧そもそも!わちゃ〜〜って何なんだ!って思いましたが
私的にそんなイメージなので( ̄▽ ̄;)
サラッと流してくださいね〜💦
あ!どちらかと言ったらクチャ〜〜が合ってるかも。。。(ーー;)
わちゃ〜〜って包んだら!
⇧しつこい
ツリーの根元あたりを
ぐちゃ〜って軽くにぎり✨
※変に考えなくても…
結構いい感じになりますので大丈夫。。
最初にカットした毛糸を二重に巻いて
リボン結びで止めます✨
枝ぶりなどチェックして
正面にしたい方向に結びましょう(*´艸`*)
どっちでもイイ!って言う
私みたいな方✨結ぶ方向は…適当に(笑)
ここでビーズの登場✨
Whiteツリーにしたかったので
パールタイプのビーズにしました✨
※麻の布を外さない方は…ウッドビーズでやっても雰囲気が✨
少し変わって良いかもです(*´꒳`*)
ビーズを
適当に枝に刺すだけ✨( ̄▽ ̄;)
あまり多すぎない方が
見た目がスッキリして良いかなと思います✨もちろん全部つけたって
心配ないさ〜〜♫
リメイクツリーの完成✨
なかなか良い感じに仕上がりました〜〜✨
斬新?新感覚キラキラ✨ツリーの材料❗️
*ニトリのボール6P
*コルク栓型LEDジュエリーライト
基本これだけです!!!
ニトリのツリー型BOXに入ったデコレーションボール✨
このBOX可愛くありません???
♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
ただの入っていた箱で終わらせるなんて
もったいなーい!って事で
思いつきました。。
Hey! you…君も使っちゃうぜ〜〜✨
( ̄▽ ̄;)!!!!汗
はい箱も使います!
と言うか…
箱が重要✨だったりします。。笑
フタを開けると!
予想通り!!!
可愛いデザインの✨デコレーションボールが並んで入っている
見たまんまです‼️(笑
これをお好きな配置にして見せたい側を表に綺麗に並び替えて下さい(*´꒳`*)
イメージわくように
スイッチを入れたライトを適当に
クネクネさせてのせます✨
スイッチになっている所を
デコレーションボールの下の隙間に埋め込みます!
※他の100均の物でも大丈夫ですが
スイッチ部分のカラーがさりげなく溶け込み! なおかつ下の隙間にコンパクトに入れられ、 出し入れも楽なので
スイッチの入り切りも楽かなと
コルク栓型を使いましたよ(﹡´◡`﹡ )
スイッチを入れた状態で
フタを戻したら!!!
斬新キラキラツリーの完成です!
作業はこれだけ( ̄▽ ̄;)
箱がツリーの形なので
ツリー扱いで大丈夫ですよね(^◇^;)
きっと大丈夫✨うん。。。笑
斬新〜〜〜✨
というか簡単〜〜〜✨笑
箱の中のボールにあたる
ライトが綺麗✨
実はこの方…この前!立ち寄ったニトリで一目惚れして連れ帰りました(笑
100均と違って価格は上がりますが
可愛すぎてきっと多分!
皆さんも箱ごと飾りたくなりますよ(笑)
⇧それ私( ̄▽ ̄;)
今回はそのまま ライトだけ追加して飾りましたが!
デコレーションボールはツリーに飾って。
空いた箱には!
フェイクグリーンに ライトとか✨
好きなものを入れちゃう!なんて
アレンジしても(﹡´◡`﹡ )
良いかもですよ〜〜♡
でも…私はデコレーションボールの方が
好きです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
せっかくなので
リメイクツリーとコラボ✨させてみました。
うん!我ながら いいかも ٩(๑>∀<๑)۶
宜しかったら
ぜひお試し下さいね〜〜〜✨✨✨
BOXツリーは
しまう時も楽✨だしーv(*´∀`*)v
私って本当
考えることが ズボラ〜(o ̄∇ ̄)o!!

Xmas用にホワイトで作っても(﹡´◡`﹡ )
- 115564
- 239
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
お正月飾りをDIY。【男前なしめ縄作り】そあら
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
ガラス絵の具でキラキラ✨ウエルカムボード✨作ってみました(*^▽^*)niko
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフェイクグリーンに ひと手間加えて1up!maca Products
-
【100均簡単リメイク】セリアの玄関ほうきを可愛く!maca Products
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto
-
100均のデコレーションボールで作る✨フワモコ鍋敷きとコースター🎵Hazuki
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部