
審査員を募集しています。
平成30年1月31日(水)
第一期アドバンスコース卒業制作審査会がとりおこなわれます。
テーマ「にわつくり」
つきましては一般審査員(オブザーバー)を募集致します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2649
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
審査員を募集しています。
平成30年1月31日(水)
第一期アドバンスコース卒業制作審査会がとりおこなわれます。
テーマ「にわつくり」
庭制作の過程に縛られないさまざまな観点から「にわ」を表現します。
つきましては一般審査員(オブザーバー)を募集致します。

当校下記お問い合わせフォームよりご応募ください。
お問い合わせ内容の欄に
・現在の勤務先
・審査してみたい動機
・その他伝えたいこと
を入力の上ご応募ください。
応募者多数の場合厳正な書類審査によって決定いたします。

第2期アドバンスコース入校希望の方は優先してご招待いたします。
準備の都合上2017年12月29日を締め切りとさせていただきます。
庭のプロフェッショナルがさらなる磨きをかけ、新しい発想のにわのつくりかた。
歴史が変わる瞬間を見届けませんか?
世代を超えて住み継がれる庭。そして住まい
私達は人が住まうという事を真剣に考え、自然の光や風を住まいに取り入れ、流れるような空間を創造し、流行に左右されない安らぎ、落ち着き、居心地の良さを求めた庭。
そして家族の絆や暮らし方が時代と共に継承され、自然に育まれる空間づくりが住まいづくりの本質だと考えます。
庭とは流行とは関係の無い普遍的な形こそが本来の姿、美しいライフスタイルなのです。
ティーズガーデンスタジオは、戸高文晴が提唱する「庭空間を通じて戦争のない世界を創造し伝承する」。の理念に基づき「世界中で美しい日本の原風景を各地でをデザインしたら」という仮定と、人が住まう本質を融合させ、その精神を継承しながら各地のエバンジェリストの考えをを取り入れつつ、さらなる住まいづくりの極みを目指します。
ティーズガーデンスタジオは、ティーズガーデンスクエアの考え方を正統に継承する全国のガーデンエバンジェリストと共に、一邸一邸に心をこめて、永い時を経ても決して色褪せることなく、愛され続けていく価値ある家と庭が調和する「住まい」をご提供します。
- 2649
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
持っているだけでかっこいい!女性向けの資格をご紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部