
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪
りんご
そろそろクリスマス!
いろんな雑貨があふれて来ますね(^_^)
お友達が不意にこんにちはした時も、近くの紙でバッグ作って、どうぞってギフトをプレゼントしちゃってもいーかなー?と。
そんな即席でもかわゆいバッグを作ってみませんかー?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
かなり久しぶりに投稿してみます(^_^)
とても簡単で、すぐにできるので、お友達帰るまでにちょこっと作るのも良いかなー?て。
紙はなんでもオッケーです(^_^)
まずは、三つ折りします。
わかりやすいように、今回はマスキングテープでしてます。
上手くするのに、のり付けする方が良いかなー。
底を作っていきます。
こちらは大きめに折ると上手くいきますよ。
写真のように、左右を三角に折っていきます。
底も三つ折りにします。
のり付けして、止めていきますよー。
できたら、側面を折って形をつけていきます。
左右対象になるようにしてくださいねー。
折り目に沿って形を整えたところです。
表に思い思いのシールやステンシルを貼って楽しむといーですね(^_^)
大きさも自由にできると思いますので、大きなおもちゃや、ちっちゃなクッキーを入れて楽しむのもいーかも?
今年はうちも小さなのをいっぱい作って、アドベントカレンダー作って楽しみたいと思います(^_^)
アドベントカレンダーは、次回お届けできたらいーなー