
12/9(土),10(日) リノベーション住宅完成見学会@大田区・南六郷エリア
<モルタル土間とラーチ合板。素材やシーンを味わう70㎡フルリノベーション空間の見学会>
約70㎡の面積をフルに活かし、お部屋に2つの役割を設けたことで、様々なシーンを味わえる空間です。
モルタル仕上げになった玄関、廊下、書斎などはフレキシブルに使えるフリースペースとして。
反対に、リビングダイニングや寝室、ステンレンスフレームキッチンのある居住空間は、ハードメイプルの床が広がる落ち着ける空間として機能します。
その他、ラーチ合板仕上げのウォークスルークローゼット壁や天井現しなどの素材も活かし、自由でダイナミックな空間を持つリノベーション空間です。
お施主様のご好意により、2日間のオープンルームを開催いたします。
これからリノベーションをお考えの方に、ぜひおススメの住まい見学会となっています。
<見学会概要>
【日程】2017年12/9(土),10(日)(事前予約制)
【時間】11:00〜16:00
【エリア】東京都大田区南六郷3丁目
【交通】京急本線「雑色駅」徒歩11分・「六郷土手駅」徒歩12分
【築年数】1979年
【平米】70㎡
【構造】RC造6階建
【参加費用】無料
【参加方法】
http://www.balleggs.com/event/open-room/9487/
下記【詳しく見る】からお申し込み頂けます。
<実際を見てこそ分かる。コストやデザインを肌で感じて“リアル”にイメージしよう!>
デザインを参考にしたい方はもちろん、賃貸暮らしに迷い始めた方、家を買おうかと最近考え始めた方、現在の住まいの老朽化が気になっていて改修を検討している方など、さまざまなケースにお応えできる見学会となっています。
<ここが見どころ! 内装ポイント>
■ モルタル土間が、玄関、廊下、書斎まで続く自由空間!
■ 行き来自由、約3帖のフレキシブルなウォークスルークローゼット
■ ラーチ合版仕上げ、躯体現し、ステンレス・フレームキッチンなど素材を活かしたインダストリアルテイスト
■ 床全面断熱処理やインプラス窓など、過ごしやすさも改善
【主な設備】
床材:ハードメープル(全面床断熱処理)/土間:モルタル金ゴテ仕上/キッチン:ステンレス製フレームキッチン/洗面:シンク:ベッセル式カウンター/壁一部:サブウェイタイル、ラーチ合/天井一部:RC天井現し/窓部:インプラス設置
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6731
- 6
- 0
-
いいね
-
クリップ







- 6731
- 6
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
戸襖とは?和襖・本襖との違い|自分でできる張り替え方法も紹介LIMIA編集部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
電球おすすめ人気10選|電球の種類と色やサイズの選び方【LED電球・白熱電球・電球型蛍光灯】LIMIA編集部
-
工具必要なし!どんな場所にもピッタリなワイヤーラティスで作る男前バスケット。おもちタレント
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
建築における犬走りとは?読み方や由来・家に作るメリット・デメリットを紹介LIMIA編集部
-
外壁タイルメーカーおすすめ10選!安くておしゃれな大手メーカーや選び方を紹介LIMIA編集部