
園児の服装が斬新すぎる! 先生は何があったのかすぐに察して…/保育士でこ先生4
子どもたちがママやパパと離れ、長い時間を過ごす保育園。どんな生活が繰り広げられているのでしょうか?おままごとでやけにリア...
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
「動揺を顔に出さないことが大事」と話していたベテラン先生が青ざめた瞬間/保育士でこ先生4
子どもたちがママやパパと離れ、長い時間を過ごす保育園。どんな生活が繰り広げられているのでしょうか?
おままごとでやけにリアルなセリフを発する子や、お昼寝の寝起きがまるで別人な子、でこ先生が好きすぎてアザになるほど激しい愛情表現をする子など、でこぽん吾郎さんが笑いあり涙ありの保育園での日常をTwitterで発信し、大きな反響をよんでいます。
「保育士時代のエピソードをきっかけに、子育てをがんばる保護者や保育に関わる先生たちに少しでもスポットを当てるためのお手伝いをしていきたい」と話すでこぽん吾郎さん。
保育園に通う子を持つ親だけでなく、誰もがクスッと笑ってしまうエピソードをお届けします。
コミカルに描かれる小さな子どもならではの純粋な言葉や行動に、ほっこりと癒されます。
※本記事はでこぽん吾郎著の書籍『実録 保育士でこ先生4』から一部抜粋・編集しました
天才と凡人
終わったら
私とは
コーディネート
著=でこぽん吾郎/『実録 保育士でこ先生4』(KADOKAWA)
【関連記事】
・「帽子が勝手に飛んでった…」園児の可愛いウソはツッコミどころ満載!/保育士でこ先生4
・「ここですっぽんぽんになってやる」お片付けを嫌がる園児が服を脱ぎだして…/保育士でこ先生4(5)
・パパもお別れはツライ! 登園でギャン泣きの子どもを泣き止ませようとしたら /保育士でこ先生4(4)
・あんなに喜んでたのに!? いないいないばぁで先生が本気を見せたら…/保育士でこ先生2(4)
・「お片付け楽しいな~」お片付けにハマりすぎた園児がまさかの行動に!/保育士でこ先生3(7)
- 45
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
忙しいからこそ覚えておきたい「いつかはずっといつか」という言葉LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスにおすすめの絵本10選!子供に読み聞かせようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025】Netflix完全見放題のおすすめ作品36選!映画やドラマ、オリジナルなどコンテンツ別に厳選LIMIA編集部
-
紙芝居でプログラミングを学ぶ⁉親子の交流が増える新感覚教材が楽しい♡ks._.myhome
-
【2025】Netflixで見れるおすすめ韓国ドラマ35選!恋愛ドラマからサスペンスドラマまで一挙紹介LIMIA編集部
-
【2025】Netflixで配信中のおすすめドラマ45選|オリジナル作品や人気の海外ドラマなどLIMIA編集部
-
もうイライラしない!【子供のお片づけ】片づけ遊び指導士って?瀧本真奈美
-
今より「いい男」と付き合いたい。そんなあなたに贈る心得と見抜き方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プログラミング教室を体験!ロボット科学教育Crefusが子供たちに人気の理由ks._.myhome
-
【2025】Netflixのおすすめアニメ31選|独占・オリジナルのアニメ映画や海外作品などLIMIA編集部
-
4行で毎日が充実「10年日記」育児日記の代わりにも♥️整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
【メリット】夜の夫婦生活は熟年になっても続けた方がいい理由LIMIA 暮らしのお役立ち情報部