
市販の洗剤やセリアのボトルをダイソーのビンテージステッカーでリメイク
毎日目にする洗剤の容器がなんだか生活感ありすぎだったので簡単リメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29990
- 282
- 7
-
いいね
-
クリップ
毎日使うものだからおしゃれに出しておく
洗濯洗剤に柔軟剤に漂白剤…
使う頻度は使うのにそのつど出したりしまったりはちょっとめんどくさい。
そこで市販のボトルをダイソーのステッカーでちょいとリメイク
これなら置いてあってもおしゃれです。
最近は市販の洗剤もボトルがおしゃれ
言わずと知れたセブンプレミアの洗剤シリーズ。
もうそのままでも充分スタイリッシュなんですが
今回は他のボトルと統一感を出すため一度ステッカーを剥がしました。
こちらはライオンの食器洗剤チャーミーマジカ。
このボトルもフィルムを剥がすだけでスタイリッシュなボトルに早変わり
Daisoのアメリカンビンテージステッカー
今回使ったのはダイソーのウォールステッカー アメリカンビンテージ
ステンシル風のも良いんですが、これみよがしに、ちょっと男前になりすぎちゃうなぁ
ってな人にはこんな感じのステッカーがオススメです
ビンテージステッカーを貼ったボトルたち
ついでにセリアで購入したボトルにも貼ってみました。
いろんな形状のステッカーがあるのでそこはお好みで( ´∀`)
形もばらばらですがステッカーのおかげで統一感が出ました
まぁ、正直何が入っているかわからないので親切ではないですけど…(^^;;
その辺は毎日使うものですから、同じ形のボトルもステッカーを目印に見分けることもできますしね。
ちなみにセリアの蓋つきボトルには洗剤ボールとメラニンスポンジを入れてます
詰め替える容量とサイズ感がバッチリ♪
こんなものも市販のボトルのままリメイク
洗面台で鎮座しているマウスウォッシュも生活感が出まくるので
リメイクしてスマートに置いときます♪(´ε` )
裏面はそのままのラベルでも構わないですし
表情を変えたステッカーにしても気分で入れ替えられるので面白いかも♪
ステッカーを張り替えただけのアイデア紹介ですが
ランドリーを綺麗に保つのはまず意識から。
子供のいる家庭は一緒にやることで掃除に協力してくれるようになるかも♪
最後までご覧になってくれてありがとうございます。
制作に関して不明点や質問などあったらなんでもメッセージください。
では今回はこれにて( ´ ▽ ` )
その他のアイデアも紹介していますのでブログも参考にしてみてください♪(´ε` )
毎日の生活をちょっとだけ豊かにするギアとDIYの実例とアイデアの紹介ブログ
- 29990
- 282
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
モノトーンが可愛い!セリアに行ったら絶対買い!おすすめグッズhappy♡storage
-
ひと工夫で真っ白に♡ダイソーの「トイレの洗剤」KAACO
-
【100均簡単リメイク】ダイソー・セリアの小物でトイレをモノトーン色に統一*スッキリ収納で清潔感maca Products
-
手軽で簡単!100円ショップの詰め替えボトルで統一性のある収納が完成きゅう
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
【連載】カインズのボトルが◎洗剤は「まとめて詰め替え」てストレス激減します!mujikko@もの選びコンサルタント
-
100均でよく見かけるあの商品!プッシュポットがシンプル収納に使える!R
-
セリア・ダイソー・100均でコスパ良過ぎ!なオススメ5選♪我が家
-
100均のラベリング収納特集まとめ!【キャンドゥ・セリア・無印良品】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
発見!セリアのSDカードケースがアレの収納にピッタリ☆KAACO
-
大きいサイズも登場♪大人気!セリアのワンプッシュケース☆KAACO
-
100均セリアのアイアンバーのコスパがすごい♪1本でも収納に2本使うとキッチンやトイレの〇〇の収納に大活躍neige+手作りのある暮らし
-
これは使える!シルバーのラッカースプレーでいろんなものを雑貨風に簡単リメイクURRK*ものづくりCafe