
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
住宅リフォームの中で、一番頻繁に行われているのが水廻り設備のリフォームではないでしょうか?
長年住み続けてきたお家、タイル張りの浴室なら冬は寒く、カビも目立つお風呂、キッチンなら長年の油がこべりつき、いくら掃除してもままならないのが現状です。また各部品の経年劣化に伴う故障などで、使用できない状態にもなりつつあります。それは中古物件の購入の際も然りです。
そしてその水廻り設備こそ最も取り換えたい箇所であり、リフォーム後は最も実感できる個所なのです。
そんな水廻り設備のリフォームの際、キッチンだけ、お風呂だけのリフォームと箇所箇所だけに目が行きがちですが、予算に余裕があるのならまとめて4か所リフォームのメリットは図りきれないものがあります。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています