
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方も
LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
シャギーラグを作ってみました
用意するものは
100均の滑り止めシートと布だけ!
使うものは
ハサミのみ!
これだけで 出来ます!
根気とやる気で 大きいサイズに挑戦してみるのも楽しいかもしれませんね
作る工程は
ただ ひたすら
シートに くくりつけていくだけです
私は リネン生地で 洗面所の足元に
敷こうかと思い
小さいサイズを作しました
リネン生地は 裁ち切りですので
繊維がほつれ ボサボサイメージを
ラフに 楽しんでいます
お子さまが成長し
着れなくなったTシャツを
カットしてラグに!
colorfulで 可愛いラグが
出来上がりそうですね
(Tシャツ生地は ほつれませんので 糸クズが床に落ちるのを気にされる方にも オススメです)
かなり重量は出そうですが
サイズが合わなくなったり
シルエットが流行りではなくなったり
でも 捨てずに……
そんなデニムが お家にありませんか?
処分する前に
リサイクルに出してしまう前に
エコで楽しい時間を
ゆっくりゆっくり楽しんでみませんか?
思い入れのある様々な布達に
第二の人生を……
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています