
ヘアピンは見せて収納!無くならない!探しやすい!
無くなりやすく、見つけにくい、収納しにくい。けど、よく使うヘアピンの可愛くて便利な収納方法です。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6841
- 36
- 0
-
いいね
-
クリップ
用意するもの
*マグネットがつくホワイトボード
*両面がシンプルな強力マグネット(両面テープなどがついていない物を選んでください。)
*マスキングテープ
*マニキュア
※全て100均で揃います。マスキングテープとマニキュアはお家にあるものでもOKです。
1 、ホワイトボードにマスキングテープを貼ります。
幅が広いほうがラクですが、好みの物を貼ってください。
2、マグネットの片面にマニキュアを塗ります。
意外と量が必要なので高いマニキュアはオススメしません!!
ラメが入ってる物のほうがヘアピンが取りやすいですが、好みの物を使ってください。片面が乾くのに半日〜1日かかります。
3、マニキュアを塗ったマグネットをマスキングテープを貼ったホワイトボードにくっつけます。
4、マグネットにヘアピンをつけて完成!!
飾りがついていないヘアピンなら一つのマグネットに4本くらいはつきます。

- 6841
- 36
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
中身が見えてしまう収納ボックスを簡単目隠し!!白い収納の作り方♪akane.cn20
-
ラップの収納ケースをDIY!目立たなくするアイデアまとめましたLIMIA DIY部
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
【100均】壁に穴を開けずに貼る!ダイソーの粘着タックが便利nn.naru.uu
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
わずか1分でしまえる!収納したまま飾れる100均グッズの靴収納ボックス思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【収納】ダイソーのすきま収納トレー活用術♪greenapple
-
有孔ボードで書ける!貼れる!飾れる!マルチキッズお絵かき収納ボードをDIY♡WorkShopSalonCOMO?
-
100均ウッドリモコンBOXをコーヒー紅茶ストッカーに簡単リメイク♪____pir.y.o
-
【うちの収納】無印のボトルスタンドとキッチンスポンジでピアス収納。owner! -私のインテリアと収納-
-
ダイソー・キャンドゥなどの100均ケース活用法まとめ|石けんケースやDVDケースなどLIMIA インテリア部