
上竜尾町の住宅(リノベーション)
住宅としては初の、本格的なリノベーション(改装)建築です。耐震診断を行った上、鉄筋コンクリート造の構造体のみを残し、全面的な改装を行いました。
柱、梁型の露出する既存の外観は、鉄骨下地の白いガルバリウム小波板で覆いイメージの刷新を図った。また、南側の出窓及び奥行きの浅いバルコニー部分を減築し、広めの透明ファイバーグレーチング床による軽量な鉄骨バルコニーを設け、上下階とも全面開口とする事で明るく開放的な空間となりました。さらに、階段は構造的に位置こそ変えられませんが、上階の壁を取り払い手すりとし、広めの居間空間を実現しました。
白い室内の各所に鮮やかな色のガラスタイルを使用し、空間のアクセントとしています。
種別 / 用途:専用住宅 / 規模・延床面積:95.60㎡ / 構造:鉄筋コンクリート造2階建 / 所在地:鹿児島県鹿児島市上竜尾町 / 竣工日:2012年4月
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1690
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 1690
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説LIMIA編集部
-
ウレタン塗装とは?塗料の種類やメリットデメリットを解説LIMIA編集部
-
ケレンとはなに?種類やケレン清掃に使用する工具まで徹底解説LIMIA編集部
-
足場の単価・費用相場を知りたい!計算方法・できるだけ安く頼む方法も解説LIMIA編集部
-
竿縁天井とは?施工方法などの特徴からメリット・デメリットまで解説LIMIA編集部
-
縁甲板とは?フローリングとの違いや相場価格・DIYの貼り方も解説!LIMIA編集部
-
引き戸に鍵は後付け可能!DIYでの簡単な取り付け方、引き手への交換方法、注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スマートロックのおすすめ6選!後付けできる鍵の特徴や費用を比較LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
水性塗料と油性塗料の違いとは?重ね塗りや耐久性にすぐれている塗料も解説LIMIA編集部
-
床面積とはどこ?延べ床面積や建築面積との違いを分かりやすく解説LIMIA編集部
-
2階建を3階建にリフォームしたい!増築費用の目安や注意点を紹介しますLIMIA 住まい部
-
【意外な省スペース法】押入れをベッドやクローゼットにリフォームしよう!LIMIA 住まい部
-
引き戸のストッパーは種類いろいろ。目的別に使い分けてみようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部