
壁紙クロスの種類一覧!特徴や見分け方・値段まで分かりやすく解説
LIMIA編集部
我が家は分譲マンションなので、トイレも備え付けの戸棚しかありません。トイレタンクのスペースがもったいなかったので、自分で棚をつけることにしました。両サイド壁に挟まれていたので、家に余っていた木材で棚受けの変わりをつくり、その上に足場板を乗せました。板から上の壁に、タイル風の壁紙を貼りました。タンクの掃除を考えて、タンクと棚板は敢えて少し距離をあけました(*^^*)備え付けのシルバーのタオル掛けがあまり好みでなかったのですが、外せないので、上に手持ちのフックをつけて、吊るした手拭きで隠す形にしました(*^^*)
トイレットペーパーの置き場ができて、ペーパーがきれても、子供たち自身が変えることができるようになりました( ´ ▽ ` )ノ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています