
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪
kukka
今回も100均セリアのアイテムのみで、今流行りのランプアートを簡単に作ってみます!
これはDIYと言えるほどの物ではなく、誰でも簡単に作れます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
今回は100均セリアのアイテムのみで、今流行りのランプアートを作ってみます!
材料さえ用意すれば、あとは単純作業なのですぐに作れます✨
用意するのはこちら↓↓↓
材料:プラスチックランプ×3、麻ひも、白砂利、カラフルビーズ、造花、グリーン
作業工程は2つ。
①プラスチックランプの上部にキリなどで穴を空けて、麻ひもを通せるようにする。
②ランプの中に買ってきた材料を詰める
これだけです。
穴を空ける作業が少し大変ですが、それ以外はめちゃくちゃ簡単です✨
こちらの中身はみなさんの好みでアレンジしてもらって構わないです。
そして、これは飾る場所が重要。
窓につるしておくのも良いですが、せっかくなので明りの下に飾るとより映えると思います♪
読んで頂き、ありがとうございました。
ぜひ、作ってみてください(*^^*)