1. 「片づけなさい!」が伝わらない男の子ならではの理由って?

    「早く片づけなさい!」と言ってもなかなか言うことを聞いてくれないのが男の子。でもそれには、男の子ならではの理由があったんです。書籍『男の子がひとりでできる「片づけ」』の著者で、LIMIAの人気インフルエンサーであり、キッズオーガナイザーの中村佳子さんがその理由を教えてくれます。本書から少しだけご紹介しますね。 ※以下の内容は、書籍『男の子がひとりでできる「片づけ」』の文章から一部抜粋、編集したものです。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 10668
    • 101
  2. 子どもとの旅行もこれでらくらく☆《ジェットキッズ ベッドボックス》が優秀すぎる!

    子どもを連れての旅行は何かと大変。移動中に歩き疲れると抱っこしないといけなかったり、眠ってくれたとしても親の膝枕が必須だったり……。そんなお悩みを解決してくれる魔法のアイテムが《ジェットキッズ ベッドボックス》。北欧のベビーブランドである〔STOKKE(ストッケ)〕から発売されるこのアイテムは一台三役でとっても便利なのでこれがあれば子どもとの旅行も楽になりますよ! これは必見ですよ☆

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 7958
    • 70
  3. 100均DIY|おしゃれな棚の手作りアイデア12選!初心者でも簡単な組み立てラック、すのこ棚

    『ダイソー』『セリア』などの100均アイテムを使った、おしゃれな収納棚のDIYアイデアをまとめて紹介。初心者でも簡単に作れる工具不要な棚の作り方や、すのこやアイアンバーといった100均の材料だけで作れるおしゃれな壁面棚など、挑戦しやすいアイデアをピックアップしました。また人気の組み立てラックシリーズを使った収納実例も合わせて紹介。「既製品では欲しいサイズがない」「100均商品で安く棚を作りたい」という方は要チェックです。

    LIMIA DIY部
    • 621096
    • 652
  4. ゴツゴツ男前な空間に!かっこいい雰囲気が漂う、インダストリアルインテリア

    みなさんは、「インダストリアルインテリア」という言葉を聞いたことはありますか? 無骨でゴツゴツした、まるで工場のような重厚感あるアイテムをインテリアに取り入れようというのが、インダストリアルインテリアです。シックでビンテージ感がおしゃれと人気のテイストですが、今回は、初心者さんから上級者さんまでぜひ参考にして欲しい、インダストリアルインテリアのアイデアをまとめましたよ!

    LIMIA インテリア部
    • 13517
    • 109
  5. 毎日5分!小顔ワークアウトで顔の印象が変わるってほんと?

    シュッと引き締まった小顔には誰だって憧れますよね。でも、そもそも小顔の定義ってなんなのでしょう? 書籍『小顔ワークアウト』(ワニブックス)では、著者であり、日本で唯一のパーソナルフェイストレーナー木村祐介さんが小顔についての考え方からトレーニング方法まで分かりやすく教えてくれます。なんでも、小顔の土台をつくって、美しくなるために重要なのは唇らしいですよ♪ ※以下の文章は書籍『小顔ワークアウト』(ワニブックス)から一部抜粋、編集した文章です。

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 22608
    • 105
  6. 石膏ボードの壁にミラーや額縁が掛けられる!?耐荷重7キロの石膏ボード用専用フックの実力は?

    石膏ボードの壁は、普通のピンでは重いものを掛けると落ちてしまいますよね。後のことを考えると、壁に大穴を開けて大きなフックを掛けるのは勇気が要りすぎます…。でも、そんな悩みを解決してくれそうなスグレモノを発見! さっそく試してみました♪

    LIMIA DIY部
    • 39582
    • 122
  7. 見た目も味も欲張りたい!〔ハイアット リージェンシー 東京〕のクリスマススイーツが勢ぞろい☆

    クリスマスディナーの主役であるクリスマスケーキ。今年のケーキはもう決めましたか? 〔ハイアット リージェンシー 東京〕では、見た目も味もしっかり楽しめるクリスマスケーキや、人々に愛されるヨーロッパ伝統のお菓子がそろっていますよ☆ ホリデー気分を盛り上げる、この冬おすすめのスイーツをぜひチェックしてくださいね。

    LIMIA グルメ部
    • 2628
    • 8
  8. 『旅するダンボール』が教えてくれた、素材としての温もり、そこにあるストーリー【島津冬樹さんインタビュー】

    おそらくどこの家庭にもひとつはある段ボールですが、かさばるうえにただのゴミだと思っていませんか? そんな固定概念を180度変えてくれるのは、現在「段ボールアーティスト」として、世界から注目を集めている島津冬樹さん。不要なものとされている段ボールから財布を生み出し、リサイクルや再利用の先といわれている「アップサイクル」のムーブメントを巻き起こしています。そこで今回は、3年に渡って島津冬樹さんに密着したドキュメンタリー『旅するダンボール』の公開を記念して、段ボールの知られざる魅力や新たな活用方法について教えていただきました。

    LIMIA編集部
    • 6200
    • 22
  9. 松陰神社をぷらっとお散歩。“いろんないいもの”に出会える〔松陰PLAT〕へ行ってきた!

    9つの小さな雑貨店が1箇所に入る〔松陰PLAT〕は、世田谷線の松陰神社前駅からほど近い場所にある、お散歩途中にぷらっと立ち寄るのにぴったりの施設。2016年に築50年のアパートを改築して誕生し、どこか学校のような雰囲気の佇まいも魅力的です。そんな〔松蔭PLAT〕の魅力と、注目のお店をご紹介します♪

    LIMIA インテリア部
    • 14552
    • 19
  10. スペースいらずのクリスマスツリー☆おすすめ「タペストリーツリー」5選

    クリスマスツリーを飾るためには結構広めのスペースが必要ですよね……。そんなお悩みを解決してくれるアイテムが「タペストリーツリー」。クリスマスツリーがプリントされた布なので、タペストリーのように壁に掛けるだけで設置完了! 場所をとらないうえに収納も簡単なんです。今回は〔楽天市場〕で購入できるものを5つ選んでご紹介します!

    LIMIA インテリア部
    • 9791
    • 36
  11. 【動画】簡単ソースだから思い立ったときに作れる♪とろ〜りチーズがやみつきになるナスのラザニア

    冬になると食べたくなるラザニアですが、ソースやクリーム、パスタをたくさん重ねるのでちょっと時間がかかるイメージ。そんなときにはナスでラザニアを作ってみませんか? 作り方は簡単、ナスの中身をくり抜いて具材を詰めていくだけ。お皿を洗う手間が省けるのはもちろん、とってもかわいい見た目なのでホームパーティーにもおすすめです♪

    LIMIA グルメ部
    • 5212
    • 35
  12. 【シーン別】おしゃれメッセージカード13選|気持ちが届くかわいいデザイン

    家族や友人に手紙を贈るときは、おしゃれなメッセージカードを使ってみてはいかがですか? かわいらしいものや、男性向けのスマートなものを選べば、より親密な気持ちがわくでしょう。そこで、こちらの記事ではおしゃれなメッセージカードを13点紹介! 結婚式や誕生日・出産祝いのときなど、シーン別にまとめているので、TPOにあったデザインのものを選んでください♪

    LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
    • 27651
    • 16

10148件中 5241 - 5260 件を表示