
【ダイソー】総額324円でレジンキーホルダーを作ってみた♪
ハンドメイド作品としても定着してきた「レジン」。ダイソーの店内を見ると多くのレジンアイテムが並んでいました!今回はUVクラフトレジン液と枠を購入♪レジン初挑戦のスタッフが作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39128
- 388
- 0
-
いいね
-
クリップ
100均アイテムだけでレジンに挑戦♪
今回買ってきた枠は底がないので、底もレジンで作ります!
まずはマスキングテープの上にのせ、そこの部分にマニキュアのトップコートを薄く塗ります。
そうすることでそこだけ粘着がなくなり、綺麗にできるそうですよ♪
中にはマスキングテープの代わりに、クリアファイルなどでやる方もいます。
トップコートが乾いたら薄くレジンを伸ばしていきます。
この時爪楊枝などで広げながら気泡を潰すと透明度が上がります。
日当たりの良いところできちんと乾かして、
お好みの柄のパーツを中に入れ、その上から厚めにレジンをのせます。
今回は、ダイソーで以前に買ったデコパージュ紙を使ってみました♪
商品の詳細はこちら!

再び日当たりの良いところできちんと乾かしたら完成です♪
今回はデコパージュ紙を使ったので、紙が透けて透明感のあるキーホルダーができました!
まとめ
今回レジンをはじめてやったのですが、思っていたよりも簡単で驚きました!
店頭には枠の他にも、パーツや色のついたレジンなどたくさんのアイテムがあります。
ハンドメイドのはじめの一歩としてレジンに挑戦してみてはいかがでしょうか♪
レジンはこちらからも入手可能ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- 39128
- 388
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】UVレジンのアイデア15選!100均アイテムを使った作品も♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
初心者でも簡単♪レジンアクセサリーの作り方|応用デザイン5選も紹介LIMIA ハンドメイド部
-
100均のレジンとデコパーツだけで、ハンドメイドに挑戦してみた♡LIMIA ハンドメイド部
-
いま話題のレジンがすごい!おすすめ作品例を画像付きで紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均レジン活用!簡単おしゃれなアクセサリーの作り方9選|デメリットやUVライトの情報もLIMIA編集部
-
【動画でわかる】UVレジンでカンタン!ハンドメイドピアスの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
100均ダイソーのスマホケース8選!手帳型や透明タイプのiPhone用LIMIA編集部
-
レジンに100均マニキュアを使う際のポイントは?混ぜる方法や着色アイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【グルーガン】使い方&DIYアイデア特集|使える素材や強度もチェックLIMIA ハンドメイド部
-
【簡単ハンドメイド】かわいい!レジンで押し花風スマホケースの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
新学期の準備に♪大人も子どもも楽しめる!プラバン+レジン+マステで作るぷっくりつやつやキーホルダー作り☆aya-woodworks
-
【最新版】UVレジン材料をそろえるならこの記事で!人気商品12種類を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シンプルすぎるコンパクトケースを自分好みに奏ちよこ/こまどりや