
梅の酸っぱさの中にも甘みと芳醇な香りが広がる本格ポテチ♪ 「すっぱムーチョ」シリーズに待望の完熟梅味が登場!
湖池屋から、女性を中心に人気の酸味系ポテトチップス「すっぱムーチョ」シリーズより、“すっぱムーチョ×岡畑農園 おばあちゃんの梅畑”で収穫した完熟梅を使用した「厚切りすっぱムーチョ 完熟梅味」が、1月9日より全国コンビニエンストア、「すっぱムーチョチップス 完熟梅味」が1月16日より全国・全チャネルにて発売されます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2908
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
“すっぱムーチョ×岡畑農園 おばあちゃんの梅畑”で収穫した完熟梅◎
“すっぱムーチョ×岡畑農園 おばあちゃんの梅畑”は、2016年に「すっぱムーチョ さっぱり梅味」が10周年を迎えることを機に2015年10月にオープンしました。オープン以来、大切に生育が見守られてきましたが(※)、この度、“おばあちゃんの梅畑”で収穫された完熟梅を使用したすっぱムーチョがついに完成しました。
※“すっぱムーチョ×岡畑農園 おばあちゃんの梅畑”サイト
完熟梅を使用した梅干し作りに歴史と技術を持つ岡畑農園の協力のもと、実が熟し自然落下した“完熟梅”を一つ一つ丁寧に収穫し、すっぱムーチョ専用に加工することで、梅のすっぱさの中にも、完熟梅ならではの甘みと芳醇な香りが広がるすっぱムーチョが完成しました。
梅を収穫した2016年は申年にあたり、古くは平安時代より、申年に収穫した梅(※)は縁起がいいと言われ、縁起物としても重宝されているなど、祝賀ムード満載の年初めにもピッタリな商品です。
(※)諸説ありますが、「申(さる)」を「去る」とかけて「悪いものが去る年」という意味でも縁起が良いとされています。
今回、すっぱムーチョの新商品発売を記念して、“おばあちゃんの梅畑”でとれた申年の完熟梅が当たるキャンペーンが実施されます。
キャンペーン実施概要
■タイトル
「#おばあちゃんの梅畑 キャンペーン」
■応募期間
2017 年1 月5 日(木)~2017 年1 月15 日(日)
■当選商品・当選人数
“おばあちゃんの梅畑”で収穫された完熟梅2 個入りを20 名様にプレゼント
■応募方法
Twitter 上でコイケヤキャンペーン【公式】 https://twitter.com/koikeya_cp をフォローしていただき、キャンペーンツイートをリツイートして応募完了です。
■当選発表
当選者にはダイレクトメッセージでご連絡いたします。
“おばあちゃんの梅畑あいうえお作文コンテスト”結果発表
商品パッケージには、商品発売をお客様と一緒に楽しむべく募集が行われていた“おばあちゃんの梅畑あいうえお作文コンテスト”の受賞作品が掲載されています。
商 品 概 要
■商 品 名:「厚切りすっぱムーチョ 完熟梅味」
■内 容 量:65g
■価 格:オープン価格
■発売日・販売先:2017年1月9日(月)・全国コンビニエンスストア
■商 品 名:「すっぱムーチョチップス 完熟梅味」
■内 容 量:50g
■価 格:オープン価格
■発売日・販売先:2017年1月16日(月)・全国・全チャネル
問い合わせ先
株式会社湖池屋 お客様センター
Tel.0120-941-751
受付:月~金9:00~17:00(祝日除く)
- 2908
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2022年楽天超ポイントバック祭の次回開催はいつ?ポイント最大41倍獲得でお得に買い物LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年9月】楽天お買い物マラソン次回はいつからいつまで?買いまわり攻略法やポイント上限を解説LIMIA編集部
-
ダイソー好きさんは要チェック!シールを集めて包丁をお得にゲット♪つくもはる
-
スタバ福袋【2024最新】抽選エントリー11月17日まで!過去の福袋の値段や中身も紹介LIMIA編集部
-
楽天大感謝祭2023は12月19日から開催決定!スーパーセールとの違いや攻略法を徹底解説LIMIA編集部
-
待ちに待った”STAUB:ストウブ40周年記念の新作&限定”が発売予定!NOIR
-
【DIY】―募集終了―全世代のDIYer注目〔エンチョー〕のDIYグランプリ開催!株式会社エンチョー
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023年12月4日開催】楽天スーパーセールはいつからいつまで?攻略法やタイムセールを解説LIMIA編集部
-
【2023】楽天ブラックフライデー次回はいつ?攻略法と他セールとの比較を解説!LIMIA編集部