
間取り変更で不満解消!戸建て住宅の間取り変更リフォーム
長い間、同じ住宅で暮らし続けていると、様々な部分に不満がでてくるでしょう。なかでも、間取りに対する不満は、多くのご家庭が抱えています。間取りの不満は、工夫やDIYなどで騙し騙しやっていくことはできますが、それでは根本的な解決にはなりません。そんなときに、ぜひおすすめしたいのが、思い切った間取り変更リフォーム。間取りの不満を解消し、住みやすい住宅にすることができます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3913
- 7
- 0
-
いいね
-
クリップ
1.「部屋が足りない」ときは、間仕切り壁を設置して部屋を増やそう
新築時は問題なかった部屋数も、年を経て家族構成やライフスタイルが変化すると、不足を感じるようになります。そんなときは、大きな部屋に間仕切り壁を設置し、部屋を増やすリフォームを検討してみてはいかがでしょうか?成長した子どものため、同居することになった両親のため、簡単にプライベート空間を確保することができます。
2.「リビングが狭い」と感じるなら、リビングを拡張しよう
家族団欒の場であるリビングは、十分な広さが欲しいもの。狭いと感じるようでしたら、リビングを拡張リフォームするのがおすすめです。隣の部屋とリビングをつなげたり、キッチンやダイニングと一体にしてLDKにしたりなど、リビングに広さだけでなく開放感をもたらすこともできます。
3.「水回りの不満」は間取り変更で解決可能
トイレや浴槽、洗面所などの水回りは、生活に欠かせません。だからこそ、水回りの間取りの不満は、生活の質にも直結します。早めに間取りを変更し、不満を解決してしまいましょう。水回りの間取り変更で人気の高いのが、水回りを一か所に集中させるリフォーム。掃除や洗濯もしやすくなり、利便性が大きく向上します。
失敗しないために!間取り変更リフォームの注意点
間取り変更リフォームは比較的規模が大きくなりやすく、費用もかかる傾向にあります。だからこそ、失敗や後悔は避けたいものです。そこで、間取り変更リフォームにおける注意点をいくつかご説明します。
1.間仕切り壁は用途にあった壁を選ぼう
間仕切り壁には色々な種類があり、特徴もまたさまざまです。例えば、パネルドアやアコーディオンカーテンは取り付けや取り外しが簡単ですが、プライバシーの尊重は難しくなります。一方で、基礎から壁を増設すると、プライバシーを尊重した部屋にはなりますが、将来、再び部屋を統合しようと思ったとき工事が大変になります。それぞれの特徴をよく理解したうえ、将来も見越して選ぶようにしましょう。
2.耐震性能との折り合いで、壊せない壁も
希望通りの間取りに変更するために、既存の壁を壊さなければならないことがあります。しかし、住宅の壁の全てが壊せるわけではなく、なかには、構造上壊せない壁も存在しています。そんな壁を無理に壊してしまうと、住宅の耐震性能が低下してしまったり、追加で耐震補強を施さなければならなくなったりする可能性があります。事前にリフォームを担当する会社と綿密に話し合い、希望と現状を折り合わせた計画を立てるようにしましょう。
3.水回りの間取り変更リフォームは費用がかさむ
水回りの間取り変更リフォームは、新たに給水管や配水管を引く工事が必要になるため、費用がかさむ傾向にあります。とくに、2階においてはその傾向が顕著なので注意が必要です。水回りのリフォームは十分な予算を準備して行いましょう。
間取りを変更して快適な戸建て住宅に!事例をご紹介
間取りを変更したことで、住宅の不満を解消した事例をご紹介します。
1.狭く暗い印象の住宅を、開放的で明るい住宅にリフォーム
築31年のこの住宅は、部屋が細かく区切られ、狭く暗い印象でした。そこで、思い切った間取り変更リフォームを実行。部屋を細かく区切っていた壁を解体し、4DKの間取りを2LDKにまとめました。居間として使用していた6畳の和室は、キッチンや隣の部屋と統合させ17畳にものぼるLDKに。陽当たりも良くなり、広々として開放的な空間に生まれ変わっています。
2.子ども部屋のために、水回りを集中させてスペース効率をアップ
大きくなった子どものために、子ども部屋を新設したいとの要望で行われたリフォーム。現状では子ども部屋を新設するスペースがなかったので、水回りを一か所にまとめてスリム化させ、子ども部屋のためのスペースを捻出しました。また、水回りを一か所にまとめたことで、洗面台やトイレで起こる朝の渋滞が緩和されるなど、住まいの利便性も大きく向上しています。
おわりに
間取りの変更リフォームは大規模になりやすいですが、その分効果も絶大で、住まいをより暮らしやすい造りに変えることができます。まずは家族構成やライフスタイルに合わせた、住みやすい間取りを計画しましょう。その際は、間取り変更リフォームに精通したリフォーム会社に相談にのってもらうとスムーズです。一括見積もりを利用すると、そんな会社を簡単に見つけることができます。
もっと具体的にリフォーム・リノベーションについて知りたい方は、多くの業者から見積もり・提案を無料で受け取ることができる、一括見積もりサービスからお気軽にお問い合わせください。
- 3913
- 7
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
住宅の不満を解消できる!? 2階だけリフォームをしようLIMIA 住まい部
-
快適な住宅のためには、1階だけのリフォームがポイント!?LIMIA 住まい部
-
ベランダやバルコニーを部屋にリフォーム!使わない空間を有効活用しよう!LIMIA 住まい部
-
リフォームで新しくドアを取り付けるときのポイントとは?LIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
リフォームで玄関を移動!?大胆に改装してもっと住みやすい家に!LIMIA 住まい部
-
マンションはどこまでバリアフリーにリフォームできる?要点と事例をご紹介LIMIA 住まい部
-
1部屋だけリフォームしたい!1部屋リフォームのポイントを紹介!LIMIA 住まい部
-
予算900万円では、どんなリフォームができる?LIMIA 住まい部
-
予算1,000万円!どこまでリフォームできる?LIMIA 住まい部