空気清浄機のカビを掃除しよう!カビキラーやクエン酸を使った掃除法を紹介

空気清浄機などから漂うカビの臭い。フィルターやタンクはカビだらけになっていませんか?そのカビを放置していると部屋中にカビをまき散らすことになってしまいます。そこで空気清浄機や加湿器、加湿空気清浄機のカビを掃除する方法を解説♪ 人気なカビキラーやクエン酸を使ったおすすめの掃除方法をご紹介。この機会に空気清浄機内のカビを取りましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 88919
  • 65
  • 1
  • いいね
  • クリップ

空気清浄機のカビを放置するとどうなる?

空気清浄機にカビが生えているというのは、部屋の空気中にカビをばらまいているのと同じことです。部屋に蔓延したカビは人体に悪影響を与え、アレルギー発症の原因になるともいわれています。

空気清浄機にカビが発生するのはなぜ?

部屋の空気をきれいにするために設置している空気清浄機にカビが生えていたら、本末転倒ですよね。空気清浄機の内部はカビの生えやすい条件がそろっています。

空気清浄機内部に限らず、カビが発生しやすい条件は以下の3つです。

●温度(25〜30℃)
●湿度(80%以上)
●汚れ(ごみ、ほこり)

加湿機能付きの空気清浄機の場合、これら3つの条件がそろいやすくカビが発生しやすくなります。

空気清浄機内でカビが発生しやすい場所1. フィルター

フィルターは空気清浄機内でもっともカビが生えやすい場所です。フィルターは空気の中のゴミを除去するために取り付けられているため、カビ菌やゴミがフィルターに増殖しやすいのです。

空気清浄機内でカビが発生しやすい場所2. タンク

また、水を貯めるタンク付きの空気清浄機はカビが繁殖しやすい場所。手入れを怠っているとぬめりの原因になったりカビが繁殖することになったりします。

空気清浄機のフィルターのカビを掃除しよう

加湿空気洗浄機がカビだらけになる前に人気の掃除グッズできれいにしませんか?
空気清浄機の中でも、カビが生えやすいと言われているのがフィルター部分です。カビの胞子は付着した数時間後に発芽するので、フィルターに汚れがたまっていると、そこから勢いよくカビが広まってしまいます。

今回は空気清浄機のフィルター部分の掃除方法を、使用するアイテム別に解説していきます!

空気清浄機フィルターのカビ取り方法|人気のカビキラーを使用

カビ用洗剤として人気の《カビキラー》を使った掃除方法を解説。気化したものを吸い込んでしまうと、体に悪影響が及んでしまうリスクがあるので、タンク内部の掃除には使用しないよう注意してください。

▽用意するもの
●カビキラー
●消毒用エタノール
●フィルターの入る容器


▽手順
①空気清浄機からフィルターを取り外す
②3つのフィルターのうち、プレフィルターと脱臭フィルターのみ用意する
③用意した容器に《カビキラー》とお湯を入れる(《カビキラー》の説明書き通りの割合で適量を入れる)
④フィルターを軽く水ですすぐ
⑤フィルターをカビキラーを溶いたお湯に2時間ほど漬ける
⑥水をしっかり切る
⑦消毒用エタノールをかける
⑧風通しのいい屋外でしっかり乾かす

ジョンソン カビキラー 特大サイズ 本体 1000g
商品情報をAmazonで見る

空気清浄機フィルターのカビ取り方法|クエン酸を使用

家の中のあらゆる場所の掃除に役立つクエン酸。基本の使い方は《カビキラー》と同様ですが、塩素系洗剤と比べて体への影響を気にせず使いやすいのでおすすめです。

▽用意するもの
●クエン酸
●消毒用エタノール
●フィルターが入る容器

▽手順
①〜④までは《カビキラー》を使う方法と同様
⑤容器にお湯2Lに対しクエン酸を大さじ1杯の割合で入れて混ぜる
⑥フィルターを漬け、4時間ほど置く
⑦水をしっかり切る
⑧消毒用エタノールをかける
⑨風通しのいい屋外でしっかり乾かす

シャボン玉 クエン酸
商品情報をAmazonで見る

空気清浄機のフィルターを掃除するときの注意点

〔シャープ〕の空気清浄機には、集じんフィルターだけでなく、脱臭フィルターも水洗いが禁止されているものもあります。

〔シャープ〕に限らず、〔パナソニック〕や〔ダイキン〕の製品に関しても、各製品の注意書きをきちんと一読してから掃除をするようにしてくださいね。

空気清浄機のカビを抑制する方法

空気清浄機に発生するカビを抑制するためには、以下のポイントに気をつけるようにしましょう。

●空気清浄機のフィルターの掃除をこまめに行う
●部屋の掃除をこまめに行う
●部屋の湿度を60%以下に保つ
●加湿器付きの場合はタンクの水を毎日取り替える

毎日のちょっとしたお手入れが、空気清浄機を清潔に保つコツです。

空気清浄機を清潔に保って健康に過ごそう

今回紹介した人気のカビキラーやクエン酸を使った掃除方法で空気清浄機をきちんとお手入れすれば、カビの臭いを軽減できることも。

きれいな空気の中で生活をすることは、心身ともに健康な毎日への第一歩。この記事を参考にして、自宅の空気清浄機の状態を見直してみてくださいね!

  • 88919
  • 65
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア